※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠トラブルについて相談です。入眠や夜中の起きる回数が増えて困っています。現在の寝かしつけ方法がうまくいかず、悩んでいます。

睡眠後退の時ってどうしてますか?

今まで夜通し寝てくれてたのに、一昨日くらいから入眠にも時間がかかるし夜中に何度も起きます😅

とりあえず、お風呂→ミルク→ゲップさせて布団に置いて部屋を出るというルーティンで続けてますが、今までは指しゃぶりで勝手に寝てくれてたのに昨日、今日とずーーーーーーーーっと泣き続けてます💦

今日は17時半にミルク18時就寝予定だったけど、18時から泣く、指しゃぶる、指離す、泣くを1時間半繰り返してます、、、上手く寝付けないみたい😅

長女の寝かしつけもあり(先程、寝かしつけは終わりました)今は別室ベビーモニターで泣いてる赤ちゃんを見守ってますが、、、抱っこしに行った方が良いのか?声かけしに行った方が良いのか?(昨日は1時に声かけしに行ったら覚醒してアーウーと大きな声でお喋り始めて3時まで寝ず、私もしんどくて添い乳で寝かしつけしました)

コメント

3kidsma

1時間半も泣いているなら、私なら抱っこしにいきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    部屋きました😅
    顔見せたら泣き止みまして添い寝でお喋りしてます😅

    • 12月14日
  • 3kidsma

    3kidsma

    可愛いですね☺️
    お母さんを独り占めしたいのかも☺️

    • 12月14日