※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

指しゃぶりでスタイもしゃぶってしまうので困っています。スタイをしゃぶっていても大丈夫でしょうか?スタイがいつも濡れてしまい、すぐに取り替えてもヨダレだらけです。コニーのスタイを使用しています。オススメのスタイがあれば教えてください。

最近ヨダレがすごいのでスタイデビューしました
が、指しゃぶりをするときにスタイも一緒にしゃぶってしまいます(手を口に持ってく時にスタイに引っかかってそのままお口へ…)

こんな時スタイそのまましゃぶらせといていいんでしょうか?笑
気づいた時はピッとスタイを抜いてるんですがなんせ四六時中しゃぶっていて…🤣
スタイは常にびしょびしょ、取り替えてもすぐヨダレまみれです

ちなみにコニーのスタイです
オススメのスタイももしあれば教えて欲しいです🙇

コメント

👀

うちの子もおんなじでした😂
むしろ未だにやります💦
頻繁に取り替えるしかないかって諦めてました😥

  • ママリ

    ママリ

    やっぱ1番はこまめに取り替えるですよね💦
    絞れるんじゃないかってくらいヨダレがすごくてびっくりしてます笑笑

    • 12月17日
ママリ

うちの子はスタイ自体をしゃぶったりスタイの裏についてるタグをしゃぶってましたが、それが落ち着くのかそのうちスタイのタグしゃぶって1人で寝落ちしてくれるようになったので、小まめに替えるだけでした🤣
元々よだれが多い上にスタイをしゃぶるので2,3時間に1回替えてたと思います😂

西松屋のよだれを通さないスタイを使ってました!
ただ、デザインは味気なくて可愛くはないです😵‍💫笑

  • ママリ

    ママリ

    ヨダレ多くてスタイしゃぶられると本当ビッショビショですよね笑
    よだれを通さないスタイなんてあるんですね!よさそう!
    見て見ます、ありがとうございます😊

    • 12月17日