
逆子が治らず帝王切開になります。計画的な帝王切開なので、できるだけ…
逆子が治らず帝王切開になります。
計画的な帝王切開なので、できるだけ準備をしたいのですが経験者のみなさんお力貸してください!
・帝王切開用の腹帯は必要?おすすめあれば!
・帝王切開でも使える骨盤ベルトは本当に使える?
術後は寒い→暑いと体の変化をレポに書いてる方が多かったので冷えピタや3日お風呂に入れないらしいのでドライシャンプーなど、いるのでしょうか?
持って行っても使う余裕あるのかなと思ったり💦
・抱っこ紐
エルゴをお下がりで貰いましたが傷口に当たって使えないですかね?コニーとか買い足した方がいいのでしょうか😭
その他、入院バッグにあった方がいいものなどアドバイスいただきたいです🙇♀️
長くなってすみません。不安だらけです😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

はじめてのママリ🔰
私は腹帯は使いませんでした!
骨盤ベルトは産後4.5ヶ月経ってからピジョンのものを購入して使っていました!
私は術後は寒い暑いは特にありませんでしたが、夏の出産だったので汗拭きシートは重宝しました!!
お風呂は確か2日目には入れたような気がするのでそもそもドライシャンプーなどは持っていきませんでしたが、必要な場面も特にありませんでした!
傷口の痛みなどは本当に人によると思うのでなんとも言えないのですが、、私の場合はそもそも傷がそんなに痛くなかったので参考にならないかもしれませんが、アップリカのラクリス使って特に不便なかったです!でも私の知り合いは産後8ヶ月くらいまで抱っこ紐使えなかったと言っていました!
傷が痛ければエルゴもコニーも、赤ちゃんを普通に抱っこするだけでも痛いかもしれませんね、、💦
素敵なお産になりますように💗💗

はじめてのママリ🔰
・腹帯(保護帯)はあったが断然楽です!傷の痛みが全然違います☺️
私はダッコ使ってました👌
・骨盤ベルトは帝王切開用でも普通に痛いです😂
骨盤ベルト2本とさらしを使った上での感想ですが、私はさらしでベルトにするのが一番楽で使い勝手が良かったです🤣笑
・ドライシャンプーも冷えピタも何も使わなかったです☺️
・結局何使っても痛いものは痛いので(笑)、抱っこ紐自体お腹の傷の痛みが少し落ち着いてから使用されることをお勧めします✨

ママリ
帝王切開2回やりました!
そんなに身構えなくても大丈夫だと思います😊✨
腹帯も骨盤ベルトも必要なかったし、術後の暑い寒いも私は全くなかったです!院内だから空調も効いてるので💡
お風呂は入れなくても毎日体を拭いてくれるのでベタベタ感はなかったです!髪は気になるならドライシャンプーあってもいいかもしれませんが、その後使い道ないと思うので私ならいらないです🤣手術中は寝てるだけだから汗だくになることもないので私はそこまでお風呂に入れないのは気にならなかったです!
おそらく10日間くらい入院すると思いますが退院する頃には傷口もそんなに痛くないので抱っこ紐は全然大丈夫です!
入院バッグに必要なもの…術直後はとにかく痛くて動けないのでS字フックなど持って行って枕元に荷物を吊るしておくといいです😂
あと咳やくしゃみが死ぬほど痛いので風邪は引かないように体調管理をしっかりしておくことですかね!笑
必要ってよく聞くペットボトルにストローつけるやつはいらないです✨

おにく
2回とも帝王切開なのですが腹帯は必需品でした!
個人差はありますが少しキツめに締めている方が傷が変に擦れたりどこかに当たったりすることが無いので痛みが全然違いました!
産院のを使っていたため オススメが分からずごめんなさい😭
また骨盤ベルトは合わなかったのか どんどんズレちゃったりして結局擦れて痛くて使わなかったです😂
同じく術後2日目からシャワーだったのですが 私自身すごく潔癖なのでボディシート(汗ふきシート)はたくさん使いました!
個室だったので洗面所で死にそうになりながら頭を洗ってました!笑
なのでドライシャンプーは使わなかったです!
また抱っこ紐はコニー、エルゴどちらも持っているのですが 最初のうちは傷口を気にしてコニーを使っていました✨ 術後1ヶ月検診などが終わり 傷口が良くなり痛みもほとんど無くなっていたのその頃からエルゴを使いました!
あとは延長コード、ペットボトルに付けるストロー付きキャップは必需品でした!

はじめてのママリ🔰
腹帯は退院後から使ってました!
あった方がよかったです😊
わたしは術後高熱がでてあつくて、汗もすごくかいたのにシャワーは3日後だったのでドライシャンプー持って行ってよかったなと思いました🥲身体は拭いてもらえますが髪はとくに無かったので💦
冷えピタもあれば熱の時良かったなーと思ってたので、今2人目妊娠中で来月帝王切開ですが今回は持ってく予定です😂
抱っこ紐、生後1ヶ月からエルゴ使ってました!その頃にはお腹の痛みなど気にせず使えました✨️
ペットボトルストローわたしは重宝しました🥰寝たきりの時でも飲めるので絶対必要かと思います✨️うちの産院は帝王切開なら絶対持ってきてねーって感じでした!
コメント