※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ🍓
妊娠・出産

妊娠初期の受診日について相談です。7月18日か23日で迷っています。18日なら旦那と一緒に行けますが、胎芽が成長していない可能性もあります。どちらの受診日が良いでしょうか。

相談です。
7/7(月)に6w3dで受診して胎芽3.5mmで心拍も確認できました。
次の受診で胎芽が10mm~13mmくらいになってたら予定日決めて母子手帳GOになるんですが
7/18(金)8w0dで行くか、7/23(水)8w5dで行くか迷っていて、、
休みがここしかないのでどっちかで行きたいのですが、18日に行って予定日決まらなかったらまた2週間後で母子手帳もらうの遅くなるし、でも18日ならGOもらえたら旦那も一緒に取りに行けるし、、でどっちにしようかなと。

18日なら胎芽10mm以上になってる可能性高いですかね?
みなさんならどっちで行きますか?
確実をとって23日に行きますか?

優柔不断な私を助けてください😭

コメント

かいじゅうママ

1日1mmずつ成長する感じだから18日かな?と思います(*^^*)

  • ぽぽ🍓

    ぽぽ🍓

    返信ありがとうございます!
    18日に予約しました😊
    コメント下さりありがとうございました🙏

    • 7月12日
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    ソワソワしちゃいますね♡♡
    受診日までお身体ご自愛くださいませ😊

    • 7月12日