「水分補給」に関する質問 (6ページ目)





0歳児の水分補給について質問です。 現在、ご飯のときは必ず麦茶を用意して飲ませているのですが、暑くなってきてご飯タイム以外でも水分補給をさせたいです。 皆さんはどうやって水分を取らせていますか? ご飯タイムでは麦茶の粉末で用意していて、しかしお湯を沸かして作っ…
- 水分補給
- 赤ちゃん
- 0歳児
- ご飯
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳3ヶ月です。 保育園での水分補給についてです。 午前と午後のおやつの時間と昼食以外に水分補給ってないですよね?? これから暑くなったらしてもらえるんでしょうか、、? いつも迎えに行って帰宅すると18時頃なので喉が乾いているのかがぶ飲みです💦 マグなど持たせてもいい…
- 水分補給
- 保育園
- おやつ
- マグ
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

水分補給をしてもらうのに、床にマグを置いてセルフで飲むようにしています。 ある程度飲むと遊んででしまい、服も床もびちゃびちゃになってしまいます😅 何か対策されてたりしますか??
- 水分補給
- 服
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 3











5ヶ月の息子が口唇口蓋裂です。 口唇裂の手術を来月に控えていて半月ほど入院するので退院してから離乳食を開始しようと思ってます! ミルクも今一回220ml飲んでるんですが、暑くなってきたのでミルク以外の水分補給も(哺乳瓶以外で)できるようにしたいんですが、やっぱりスト…
- 水分補給
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

まだストローのみしかできない子を 連れての2泊の旅行の時、 水分補給どうしてますか? 日中に出歩く時ストローマグに入れて持ち歩いたとして… 夜はホテルで洗うんですかね?💦
- 水分補給
- 旅行
- ホテル
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 3




暑くなってくるので日中水分補給をさせたいのですが、コップを嫌がり飲みません。 麦茶の味も嫌いかもしれません。 少し前までは離乳食のあとにトレーニングコップで麦茶を20mlほど飲んでいました。 最近になってそれも飲まず、一口飲んだら手で拒否します。 ストローマグを練…
- 水分補給
- 離乳食
- 拒否
- ストローマグ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3




ミルク拒否が酷くて相談乗ってください。 生後7ヶ月の息子、 少し遅れて離乳食を始めたので まだ生後6ヶ月頃のレシピであげているのですが ほんとにミルクを飲んでくれなくて困ってます。 (生後3ヶ月頃から遊びのみ→ミルク拒否が酷いです) ミルクを飲んでくれないので 午前中に…
- 水分補給
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳1ヶ月の子がいます! 水分補給にお茶をと思うんですが みなさん、麦茶は沸かしてますか?それともペットボトルで買っていますか? ペットボトルの方、まだ赤ちゃん用ですか?? それともやさしい麦茶など大人と同じ物ですか?💦
- 水分補給
- 赤ちゃん
- お茶
- 1歳1ヶ月
- やさしい麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「水分補給」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水