
コメント

みーすけ
同じく完母です。
そろそろ離乳食も始まるか、始まってる頃なのでマグを用意した方が良いかと🙌
まだ5か月頃だと、水分補給はまだまだ母乳がメインですので授乳&タイミングがあれば、あげれる様にベビー用の麦茶を持参したら良いと思います!
でも麦茶は腐りやすいって言うので、1日出掛けてるなら私なら麦茶を水筒に入れ、子供にあげるときに哺乳類に入れてあげると思います。
みーすけ
同じく完母です。
そろそろ離乳食も始まるか、始まってる頃なのでマグを用意した方が良いかと🙌
まだ5か月頃だと、水分補給はまだまだ母乳がメインですので授乳&タイミングがあれば、あげれる様にベビー用の麦茶を持参したら良いと思います!
でも麦茶は腐りやすいって言うので、1日出掛けてるなら私なら麦茶を水筒に入れ、子供にあげるときに哺乳類に入れてあげると思います。
「授乳室」に関する質問
27日に無事出産し入院中です。ひとりの助産師さんがとてもいやです。夜間授乳で他の助産師さんは部屋に何回か来てくれ、気にかけてくれ、コツなども教えながらやってくれるのですがひとりのおばさんの助産師さんはほぼ放…
総合病院で出産されたママさん、入院中に赤ちゃんの写真は撮れましたか? 私が出産予定の総合病院が、生まれた直後しか写真が撮れないと言われています…😥 授乳は各自授乳室に通う完全母子別室で、授乳室は写真禁止🈲らし…
外出時のミルクについて🍼 11月予定日なのでまだ先の話にはなるんですが気になるので教えて欲しいです🙋♀️ 完母だと授乳室などであげるとは思うんですが、完ミ、混合の方はミルクはどうやってあげますか? ミルク溶か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
だだんだん
ちょうどコンビかbboxにするか2択で悩んでて…🤔💭
あげるタイミングで少量入れるということですね!
哺乳瓶の場合、乳首はあげるたびに取り替えるべきでしょうか?
みーすけ
どちらも好みですよね😊
うちはこだわり無かったので、リッチェルのコップマグからスタートして、ストローマグに移行しました!
この時期ですし衛生上気にされるなら、取り替えた方が無難だと思います🍼
でも、マグは哺乳瓶の乳首みたいに変えないしどうなんだろう?って感じですよね!笑
だだんだん
そうなんです😅
マグの飲み口変えないなら哺乳瓶の乳首は…??って感じです🤣
参考になります〜!!!!💗
ありがとうございます😊
みーすけ
ですよね😂笑
まぁ、長時間で気になるようなら予備に1つ余分に持ち歩いても良いかもですね!
うちはこの時期、外出の際はサーモスの保冷ストローマグ使用してます🙂
早めに用意して、自宅で慣れさせておきました。
ご参考までに🙂