
夏の授乳間隔について悩んでいます。生後3ヶ月半で、脱水を心配しています。現在は200mlを4回、5時、10時、15時、21時に授乳していますが、暑さの中で赤ちゃんの水分補給が十分か不安です。
夏の授乳間隔について悩んでいます。
生後3ヶ月半くらいです。
脱水を気にして、夏の授乳間隔について悩んでいます。
最近は200ml×4回、時間は30分程度前後しますが
5時(起床時)→10時→15時→21時(18時頃から寝るので起こしてお風呂入れてこのタイミングです)
の流れです。欲しがったタイミングに合わせていたらこんな感じになりました。
200mlは残すことなく、途中で離すと怒ります。飲み切ると満足気でご機嫌になります。
最近暑すぎて大人はたくさん水分補給するのに、赤ちゃんはこんなものでいいのかなと悩んでおります。。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
春生まれで真夏もまだ授乳期でしたが、
特に夏だからとかで量は気にしたことなかったです🥹
常に温度管理して暑すぎる環境にしないようには気をつけてました🙌
はじめてのママリ🔰
実体験談助かります😭ありがとうございます!
温度管理で様子見てみようと思います!