





バランスストーンは5歳ではもうハマらないですかね?😂 誕生日プレゼントになにか室内で運動できるものと考えていますが、滑り台、鉄棒、ブランコ、トランポリン、バランスボードはあるので。。
- 運動
- 5歳
- 誕生日プレゼント
- 初めてのママリ🔰
- 3


運動発達が早い子は発達障害なのでしょうか? 娘は7ヶ月の時にずり這いとハイハイのミックスをしはじめました。そのまま7ヶ月でつかまり立ちをして、8ヶ月すぐには伝い歩きをしました。 9ヶ月で支えなしで立てて、10ヶ月では数歩歩いて今はもう普通に歩いてます。 ハイハイをあ…
- 運動
- おもちゃ
- 遊び方
- 検診
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 8

筋トレ、有酸素運動、食事等のダイエットを初めて一週間。筋肉痛や体重も1キロ落ちましたが、なぜか体脂肪率が増えました。なぜでしょうか?ダイエットの仕方が悪いのですか?
- 運動
- ダイエット
- 体重
- 食事
- 体脂肪
- コロコロ
- 2










皆さんがして、効果のあったダイエットを教えてください!! 血液検査の結果が改善した!も教えてください! 夜ご飯は18時までに食べる、お野菜多めでおやつは控える、ストレッチや運動はしています。
- 運動
- ダイエット
- おやつ
- ストレッチ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1





早く産まれてきてほしい🥹 もう体が重くて痛くて限界です、、 37週で内診グリグリしてもらってその日にほんっとうに少しの茶おりが出て、3日くらい色々運動頑張ってましたがなにも進展しなくて心が折れてもうソファで伸びてます😂
- 運動
- 妊娠37週目
- 内診グリグリ
- 体
- 茶おり
- みみみ🇲🇽🇯🇵
- 2



生後11ヶ月 運動面はまだずり這いのみ 人の足やクッションなどの障害物は乗り越える ハイハイ、自力お座りできず つかまり立ちは少し前に一度だけ成功 模倣はパチパチだけ なんとなーく言語理解できてそうな場面はある 指差しなし 興味のある物や人を見ると、よく手を「よっ✋」…
- 運動
- 生後11ヶ月
- 親
- 遊び
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 6

