「寝ぐずり」に関する質問 (139ページ目)







11ヶ月になる娘なのですが、 昼寝前の寝ぐずりが激しいです😩 夜は寝かしつけが必要ないくらいすんなりと セルフで寝てくれて朝までぐっすりなのですが、 日中のお昼寝前は暴れながらギャン泣きです🥲 限界まで遊ばせようと思ってもくっついて来て まとわりつきながら雄叫…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





寝る前の寝ぐずりが必ずあった方、いつまでありましたか? 新生児から寝ぐずりギャン泣きが日常茶飯事でした。 月齢があがればなくなるかと思い我慢してきましたが1歳になってしまいました😢 泣き声も動きもパワーがついて30分続くとさすがに気が滅入ります。
- 寝ぐずり
- 新生児
- 月齢
- 1歳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


あと1ヶ月も頑張れる気がしないよ、、、。 実家に預けてる上の子は寝ぐずり結構多いみたいだし、心配。 はやく退院したい。 34週か35週で退院できたりしないかな。
- 寝ぐずり
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 上の子
- り
- 1


寝ない、飲まない、育てていく自信がありません。 もともと寝ぐずりがひどく2ヶ月になる少し前から横抱きでの寝かしつけを嫌がるようになりました。縦抱きや抱っこ紐は落ち着くものの寝てはくれず最初は暴れられるものの横抱きでゆらゆら、お尻トントンで昼寝、夜の寝かしつけを…
- 寝ぐずり
- 母乳
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4



授乳時に乳首を噛まれます😭 生後7ヶ月、最近寝ぐずりした時におしゃぶりを始めました。 すごく気に入っておしゃぶりをしながら寝てくれるようになったのですが、授乳時にガブっと乳首を噛まれることが多くなりました、、、😱(特に眠い時など) 下の歯が2本生えてるのでそれはそれ…
- 寝ぐずり
- 授乳
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- 乳首
- はじめてのママリ
- 1

抱っこ紐をしながら自分も寝る! なんてことできないですよね😅 いつもお昼寝は抱っこ紐なんですが ソファーに座ってぴょんぴょんしながら寝かしつけています。 そんなしているとわたしも眠たくなって ソファーの背もたれが頭より低いのでクッション 挟んで寝ようとするんですが …
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 5







よく寝る日について 2ヶ月半になる息子ですが、今日は朝から夕方までずっと寝ています。 授乳時間になると泣いて起きるのですが授乳後またすぐ眠ります。寝てから40分ほど経つと目を開けるのですがすぐウトウト…。 14時頃やっとちゃんと起きたかなと思ってプレイマットに下ろす…
- 寝ぐずり
- 睡眠時間
- プレイマット
- 授乳時間
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月。 これが普通ですか? しんどすぎて毎日辛いです😢 ・基本、ずっとグズグズ。比較的機嫌の良かった寝起き〜朝寝までもグズグズになりました ・後追い。少し離れただけで大泣き ・人見知り。私以外の抱っこはギャン泣きで、母にも預かってもらえなくなりました ・離乳食…
- 寝ぐずり
- 生後7ヶ月
- 大泣き
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード