![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の双子がつかってますが、癖になるしおしゃぶりないと寝れなくなりますが、だいたい1歳すぎになると自然に外れましたよ!
離乳食も進み、ミルクも飲む機会がへったら勝手に寝てくれるようになりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子には昼間の寝かしつけの時や
外出時のみ使っていました!
うちは、毎回必ず使うのではなく
上手く眠れそうにない時だけ
使っていたので
自然と頻度が減っていって
半年くらいで使わなくなりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!☺️
ずっと付けっぱなしでなければ辞める時も辞めやすいですかね☺️✨
様子見ながら使っていこうと思います!- 8月15日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
上の子のときどうしても寝ない時は使っていましたが、2〜3か月で外れたと思います😊🌱
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
寝ない時とても助かりますよね😭
あまり頼りすぎずに使っていきたいとおもいます!😊- 8月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!☺️
そうなんですねー!😳
少し安心しました😊
おしゃぶりなしで勝手に寝てくれるのを心待ちにして頑張ります!