※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけ時におしゃぶりを使っている方、おしゃぶりを外して寝かせる方法について心配しています。

寝かしつけの時のみおしゃぶりを使ってた方いますか?

今現在寝ぐずりしそうなときにおしゃぶりを咥えさせて少し落ち着いたら口から外して寝ています。
癖にならないか心配です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

下の双子がつかってますが、癖になるしおしゃぶりないと寝れなくなりますが、だいたい1歳すぎになると自然に外れましたよ!
離乳食も進み、ミルクも飲む機会がへったら勝手に寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!☺️

    そうなんですねー!😳
    少し安心しました😊
    おしゃぶりなしで勝手に寝てくれるのを心待ちにして頑張ります!

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

下の子には昼間の寝かしつけの時や
外出時のみ使っていました!

うちは、毎回必ず使うのではなく
上手く眠れそうにない時だけ
使っていたので
自然と頻度が減っていって
半年くらいで使わなくなりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!☺️

    ずっと付けっぱなしでなければ辞める時も辞めやすいですかね☺️✨
    様子見ながら使っていこうと思います!

    • 8月15日
はな

上の子のときどうしても寝ない時は使っていましたが、2〜3か月で外れたと思います😊🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊!

    寝ない時とても助かりますよね😭
    あまり頼りすぎずに使っていきたいとおもいます!😊

    • 8月15日