※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦒
子育て・グッズ

9ヶ月半の娘が寝る時に活発で、周囲に興味を持ち始めました。寝かしつけが難しく、安全面で不安があります。同じ経験をした方いますか?

9ヶ月半の娘が、昼寝や夜寝る時に活発です。これは多動の傾向か、それとも今は好奇心旺盛な時期なんでしょうか。

元々寝ぐずりが長引くタイプだったんですが、寝返りやずり這いをマスターしてから、寝かせようとするとひたすら多方向に脱出しようとした周りの物(ランプ等)に向かっていくようになりました。1ヶ月ほど前から周囲への興味が強まり何でも触りたがるようになったんですが、眠くてもやってる感じで…

長時間起きていても、沢山運動をした日でも、目を擦っていたりあくびをしていても、真っ暗な部屋でも、眠気の限界まで転がり探りよじ登り。今まで効果あった寝かしつけ方法は全然効かず、私は安全を守るためにそばにいます😅 立って歩くようになったら制御できるのか不安です。

こんな感じだったけど落ち着いたよ!もしくは幼児期でもそうだよ!という方いらっしゃいますか?

コメント

m̆̈ ♥

うちの子もそうですよ🤭💦
ほんと、体力をゼロまで使い果たして充電切れたようにパタっと寝るタイプで、寝るよー!って寝室で暗くしても、家族の枕ひっくり返したり 横になってる私でつかまり立ちして遊んだり あちこち動き回って 部屋の端っこのほうで寝付いたりします 笑笑

上の子も同じ感じでしが、いたって普通の女の子に育ってます😂🌼

  • 🦒

    🦒

    ほんとですか🥲 初めての子育てで、「なんでうちの子は一時間もコロコロするんだろう」と戸惑ってました💦

    娘もグイッとつかまり立ちしたり隅っこの方で電池切れになってます!
    危なっかしいですが、成長したなあと…😌 これからもボディガード努めます。

    ありがとうございました!

    • 8月17日
やーちゃん

うちの子もですよ😊
寝るの好きな子が羨ましかったです😂今もですが…笑
体力が尽きるまで遊びたいし、動き続けるタイプです😌

走り出した時に制御不能になりましたが、しばらくしたら言葉が通じて指示に従うようになったのできっと大丈夫ですよ✨

  • 🦒

    🦒

    娘さんは今も元気いっぱいなんですね!好奇心旺盛でたくさん楽しいことがあるのはいい事ですよね😌

    行動範囲が広がり制御不能!体力も瞬発力も上がって手強くなりそう。私 腰痛持ちなので怖いです🤭 娘も指示に従ってくれる子に育ちますように。

    大丈夫と言ってくださってありがとうございました😊

    • 8月17日