「うつ伏せ」に関する質問 (6ページ目)

寝床について。 現在、薄いマットレスを壁付けにし、ネオママイズムのベッドインベッドをその上に置いて赤ちゃんは寝てもらっています。私達夫婦は、その並びにシングルのマットレス直置きで2つくっつけて寝ています。赤ちゃんと私達のマットレスには厚みが違うので、布団が赤ち…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月、オムツ変える時すごく動きます。 ここ1ヶ月で激しくなったように思います。 仰向けが嫌いみたいで、くねくねうつ伏せになったり横向いたり。 うんちの時は周りに付くし、なんなら触ろうともしてきて段々イライラしてしまいます。 テレビ付けたり、お尻拭き持たせたり…
- うつ伏せ
- オムツ
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

大人と同じベッドで寝てる子どもさん、寝相いいですか? うちは仰向けに寝かしつけしても、しばらくすると寝返りしてうつ伏せ(顔は横向いてます)になってるんですが、大人が寝る頃にはベッドのど真ん中にきてるので大人が寝る場所がありません💦 ダブルベッドなので狭いんですが…
- うつ伏せ
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 9



生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるくる回ったり後ろに下がったりはしますが、前には手がつっか…
- うつ伏せ
- お風呂
- マッサージ
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3








子供の寝床に悩んでいます。 今は和室に布団を敷いて寝ています。 ベビーベッドを買う予定はないので、子供もマットレスに布団を敷いて寝かせるか、ドッカトットやファルスカ等ベッドインベッドを購入するか悩んでいます。 先生にもうつ伏せ大好きだね〜と言われるくらいお腹の…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 布団
- 先生
- ファルスカ
- はじめてのママリ
- 1

生後6ヶ月半の息子についてです。 現在の状況から自閉症・ADHDなどの発達障害でほぼ確定だと思っております。 月齢的に診断はもちろんつきませんが何かしらつくことは覚悟しており程度がどのくらいかなという感じかと。 精神面の成長が全く見られず。 今までずっともやもやして…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 12






【ベビーカメラおよびモニターとベビーセンサーが必要かどうか】 3ヶ月の子供を育てています。まもなく、夫の育休が終わります。今後の日中のワンオペ生活と寝返り(うつ伏せ)に備えて、ベビーモニターとセンサーの導入を考えています。 商品はベビーセンスのもので合計4〜5万…
- うつ伏せ
- お風呂
- 育休
- アプリ
- ベビーモニター
- miffy621
- 3

生後5ヶ月です。 今までは夜の寝かしつけはすんなりいってたのですが、 最近そうは行かなくなりました🥲 寝つきは悪くなる子もいるとは知っていましたが、 息子の場合、仰向けで寝かせると寝返り防止ベルトをしているので、すぐ寝返りしようとして、寝返りできず起きてしまい泣き…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 寝返り防止
- マロニー🔰
- 1



生後4ヶ月半です。縦抱きは安定してますが、うつ伏せにしても全然頭を上げられません…上げてもすぐにカクンと下がってしまいます🥲 首すわりはまだですよね?遅い方ですか?😭
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

今まで2Lのペットボトルで寝返り防止してたけど ついに突破するようになってしまった、、、 今日気づいたら顔を横にしてうつ伏せで寝てて、すぐ仰向けに戻したけど、もし顔を横にしないでうつ伏せで寝てたらと思うと恐ろしい、、 何かいい寝返り防止策ありますか🥹 寝返り返りがで…
- うつ伏せ
- 体
- 泣く
- 寝返り防止
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後105日です 首が全然グラングランで、うつ伏せにしても全然上がりません。 3ヶ月過ぎたのにこんなに座らないんですかね? 寝返りとかも全くやる気なしです... 大丈夫なのでしょうか。
- うつ伏せ
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード