「うつ伏せ」に関する質問 (7ページ目)








Sense-U Pro と Sense-Uどちらのベビーアラームを買うべきか悩んでます。 (うつ伏せ寝反応、体感温度知れたらいいなと思ってます。) 感想など教えて欲しいです。
- うつ伏せ
- ベビー
- 体
- グッドアンサーする女
- 1




4ヶ月 昨日からうつ伏せ寝するようになりました。 うつ伏せ寝しても1時間に1回くらい 顔あげてまた同じ方向みて寝るんですが その度に私が起きてしまいます…… 赤ちゃんが慣れたらあまり顔動かさなく なりますかね、熟睡できてないのか心配で💦 仰向けにしたらギャン泣きでした。…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 寝不足
- 寝返り返り
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳になったばかりです。 お座りをしません。 座らせるとすぐにうつ伏せに戻ります、、、。 移動はずり這いで、たまにハイハイをしています。 つかまり立ちはできます。 同じようなお子さんおられますか? その後の成長など教えていただきたいです🙇!
- うつ伏せ
- 1歳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1









2歳の子はまだ赤ちゃんに感じる時ありますか? 0歳、1歳からできるようになったことはたくさんあり成長も感じますが、両手で両足を掴んで寝転んでいたり、うつ伏せでお尻を突き出して赤ちゃんみたいに寝てるのを見たら、まだまだ赤ちゃんにも感じます
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 0歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐで5ヶ月の男の子です。 生後100日で寝返りをして、 最近はずっとうつ伏せで遊んでるのですが うつ伏せの時間が長すぎて、心配になります、、。 30分くらいは軽く顔を上げるのでしょうか?💦
- うつ伏せ
- 男の子
- 寝返り
- 生後100日
- はじめてのママリ🔰
- 1




もう少しで生後5ヶ月の息子が最近寝返りをしました。 それからは、スキあらば寝返りしうつ伏せに回ってます。 その時よだれがプレイマットに垂れ流しになってしまってます。 なるべく拭くようにはしてますがよだれかけではカバーできないし、皆さんどうしているのか教えていただ…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- よだれかけ
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード