「うつ伏せ」に関する質問 (8ページ目)




【あまり笑わない、クーイング少ない生後5ヶ月】 生後3ヶ月頃から娘の発達を心配してます。 違和感だらけでこの先が不安です。 ⚫︎気になる点 ・声出して笑わない キャキャと言うこともたまにありますが、基本的にはサイレントスマイルです。 ゲラゲラ笑ったことはないです。 目…
- うつ伏せ
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




ミルク1時間かけてようやく飲んだ!寝た!と思ってベッド置いたら ちょっとしたら起きたみたいで寝返りして、うつ伏せで嘔吐🥹🥹 わたしの1時間の努力が😭😭😭😭
- うつ伏せ
- ミルク
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1








【ベビーモニター悩み中です😔】 うつ伏せになったらアラームが鳴るベビーモニター、教えていただきたいです! おむつにセンサーをつけるタイプではなく、カメラのみで検知してくれるものを探しています。 よろしくお願いします🙇♀️
- うつ伏せ
- ベビーモニター
- おむつ
- カメラ
- ぴこみい
- 0







寝返り返りがたまにしかできません。 うつ伏せになってからどのくらいで助けますか?🥹 泣くまでは放っておいていいのは承知してます。 お腹壊してトイレに篭ることが多いので、どのくらいで一旦見に出たらいいんだろうかと思いまして🥹
- うつ伏せ
- 泣く
- トイレ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

うつ伏せで寝たがる赤ちゃんの対策あったら教えてください!! 5ヶ月なりたて。寝返りははスムーズ、寝返りがえりは時々出来る(多分意思と関係なく勢いで戻ってる感じ)、ハイハイ数歩ってくらいの発達です このところうつ伏せで寝ていることが多く、顔は横向けたり、首あげて位…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 発達
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1



5ヶ月の赤ちゃんの1日の遊び方について気になります プーメリーを見たりしてますが基本うつ伏せが好きなのが飛行機したり、頭あげたりと1人遊びが多いです… 本読んだり、おもちゃでも遊びますが他になにかいいのがあったら教えて欲しいです🫣
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 飛行機
- 遊び方
- ひよこ🐥
- 1


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード