「うつ伏せ」に関する質問 (10ページ目)

今朝から寝返りをマスターしたんですが、 うつ伏せになって仰向けに返した時に シーツに出血?がついてました😢 出血箇所は見つからないです... なんでしょうか...
- うつ伏せ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜のおしっこ漏れについてです😭 今はメリーズLサイズを使ってる9.5キロ女の子です! 最近うつ伏せでお尻を上げて寝るスタイルが定番になったのですが、その頃からおしっこ漏れするようになりました 今まで何度か漏れたことはあったのですが最近はお腹の方からもれるようになり…
- うつ伏せ
- オムツ
- スタイ
- おすすめ
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

お腹空いて眠れないからアロエヨーグルト食べちゃった 夜中の空腹と頻尿ホントしんどい… そろそろ寝返りも思うようにできなくなってきて 毎晩寝苦しい🥺 早くうつ伏せで寝たいよーー!!!
- うつ伏せ
- 眠れない
- 寝返り
- ヨーグルト
- ヒカリ
- 0





生後4ヶ月の娘がいます。 生後3ヶ月後半くらいから、だいぶ首がしっかりして うつ伏せにしてあげると首をグッと上に上げて、 ある程度維持できるのですが(おそらく首座り完了?) そのまま放置していると よだれダラダラ、吐き戻しゲホゲホになるので 仰向けに戻してあげます🤣 毎…
- うつ伏せ
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月になったのに横向きにすらならず、寝返りする気配がありません。 同じ4-5ヶ月の赤ちゃんを見ると横に向いて寝返ろうと体をひねったり、足を持って左右に向こうとしたり体が柔らかい感じがします。息子は足はM字開脚してあがったりするものの、掴んだり左右に捻ったり等…
- うつ伏せ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





病院行くほどの事なのかわからないので、 ひとまず質問させていただきます💦 生後7ヶ月 つかまり立ちをしたいようなのですが、 まだ出来なくクズるので支えながらつかまり立ちを手伝ってます。 その時に決まって足の裏全体が地面に付かなくてつま先立ちの状態になります。 気にな…
- うつ伏せ
- 病院
- 生後7ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後6ヶ月だけど、まだ生活リズムが整わない😩💦 朝起きる時間が4時半から7時過ぎで幅がありすぎる… 困ったな… 21時までには寝かしてるけど、結局夜泣きやうつ伏せ寝で何回も夜中起きるし🙂 わけわからん😇
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月です。ズリバイからハイハイまでどれくらいでできるようになりますか? ズリバイができるようになって1ヶ月経ちますが、まだハイハイしません。ズリバイは後ろに進むか同じ所をくるくる回るかしかできなかったのが、昨日くらいからやっとどうにか頑張って前に少し進める…
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- ハイハイ
- うつぶせ
- はじめてのママリ🔰
- 4

息子のおっぱいの飲み方が面白いのできいてください。 家族や友人にはちょっと恥ずかしくて言えないのでこちらに投下します。 生後3ヶ月ころから夜寝る時は息子を添い乳で寝かしつけています。 先月から寝返りが打てるようになり、毎日クルクルと楽しそうに寝返りしながら遊…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- なーくんママ🔰
- 2
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード