※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

うつ伏せ寝について、保健師と小児科医の意見が異なりますが、どうすれば良いでしょうか。

寝返りをするようになり
うつ伏せで寝ることが多くなりました。
保健師さんにはうつぶせ寝を辞めさせられるように言われましたが、小児科の先生に相談したところ、周りに危険なものがなければ大丈夫。何かあってもすぐ対応できるように必ず近くにいてくださいと話されました。
寝てる間に仰向けにさせてもすぐうつ伏せになるので
辞めさせた方がいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も基本うつ伏せで寝てますが顔は横向いてるので気にしたことなかったです😵‍💫
辞めさせたくてもすぐにうつ伏せになっちゃうので難しいですよね🥶

  • ちょこ

    ちょこ

    うちの子を顔を横に向けて寝てるので苦しくはないはずなんですか…親からすると心配ですよね> <

    • 6月26日
ひまわり

呼吸の確認さえしっかりできていれば大丈夫だと思います!
SIDSがうつ伏せで1番心配しなければいけないことだと思うので💦

  • ちょこ

    ちょこ

    顔が横向いてるので窒息の心配ないかな…と自己判断してしまったりしてます、不安な時は定期的に口元に手を当てて確認してます!! 少し安心しました😊

    • 6月26日