「うつ伏せ」に関する質問 (50ページ目)






朝まで熟睡出来ず、 寝ぼけ?うわーん2.3泣きして、 一旦お座りして正座のままうつ伏せで寝ます😅 夜間授乳して6日経ったんですが、 だんだんと熟睡出来るようになるんですかね?💦
- うつ伏せ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

ボーネルンドのキドキドという遊び場は料金は6ヶ月からみたいですが、5ヶ月の子も少しはうつ伏せとかでも遊べるところはありますか?1歳になる子と遊びに行く予定です。
- うつ伏せ
- ボーネルンド
- 遊び
- 1歳
- 料金
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月のうつ伏せ遊びについて うつ伏せで遊んでいるとき、何してますか? オーボールとか音が鳴るおもちゃんを舐めたりして遊んでいますが、何もなくてもぐずらず、ただうつ伏せのまま過ごしている時もあります。 うつ伏せのときどのようなおもちゃで遊ばせてますか?
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 遊び
- オーボール
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝てる時にたんが絡んでるような咳出るのが治らないのはなぜでしょうか😓💦 病院変えた方がいいのかこどもあるあるなのか… うちの子はまだ指しゃぶりが癖でやめられず昼間は少ーしだけ減りましたが寝る時だけは絶対に吸います。指しゃぶりのせいで口呼吸になってる時もあり、そし…
- うつ伏せ
- 病院
- 症状
- 指しゃぶり
- 耳掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1



どのくらいの時期にうつ伏せの状態から自分でお座りの姿勢になれますか? うちはずりばいの状態で同じところをくるくる回ったり後ろに下がったりするようになって1ヶ月経ちますが、ハイハイはまだしません👶私の膝に座らせて、赤ちゃんの足の裏が床にくっついた状態だと自分の力で…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0

寝返りにハマっていて置いたらすぐ寝返りします。 ですがうつ伏せがまだしんどいのか泣き出すことが多いです。 泣いたらまた仰向けにするのですがすぐ寝返りしてうつ伏せになります。寝返り返りはまだできません。 横に物を置いたり、ハイローチェアに乗せてもそれはそれで寝返…
- うつ伏せ
- 家事
- ハイローチェア
- 寝返り返り
- 寝返りできない
- はじめてのママリ
- 2

生後6ヶ月の男の子です。 生後4ヶ月の頃、7.5キロくらいだったのに、 先日上がったら、7.1キロくらいでした。 多少の前後はあると思いますが、 イオンで測って、服の重さも家で測って抜いてます。 ここ、1、2ヶ月でかなり動くようになりました。 5メートルくらいは、ずり這い…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 体重
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜用オムツ何使ってますか??夜用オムツ履かせても漏れます😭 まだ夜中2.3回起き、ミルクを飲まないと絶対に泣いて寝ないので、夜のおしっこがすごい量出てるんだと思います💦 そして朝までずっとうつ伏せ寝で、何回直してもすぐ寝返りするので、吸水部分が偏ってしまって余計漏れ…
- うつ伏せ
- ミルク
- オムツ
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2





7ヶ月になり寝返りが簡単にできるようになってゴロゴロしたりうつ伏せの状態で体の向きを変えてずりばい?したり進んだりするようになってきました。台所やトイレから戻るとなんでこうなる?っていうことが多々あって目が離せないです💦このことを親に相談したらベビーベッドがあ…
- うつ伏せ
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 親
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2






体重が増えない子、離乳食やミルク吐き戻したらどうするのがいいんでしょうか? 7ヶ月です。体重増加が停滞気味で、問題ないけど離乳食は食べるだけ食べされてミルクも飲むだけ飲ませてと言われてます。 そのようにしてるので、離乳食は基準量食べてその後ミルクは200飲ませます…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード