「うつ伏せ」に関する質問 (52ページ目)

生後6ヶ月の息子がいます。 68センチ8.5キロと標準体型です。 ですがまだ寝返りをしません、生後4ヶ月手前で首はすわりました。 お座りもずり這いもまだで、うつ伏せは2分ほどは嫌がらずにしています。 助産師さんからおもちゃで寝返りを誘導して練習してみたりしてもいいと…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 息子
- ichigo
- 6

生後7ヶ月半の男の子、かかと落としをこれでもか!と言うほどします。 うつ伏せでもバタバタドンドンします🙂 めーっちゃ強い力でするので足の爪が割れます。 これって普通ですか?!? ちなみにお座りはまだ不安定でずり這いハイハイはまだできません。遅いですか?
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の娘の夜の寝方について。 うちでは生後すぐから抱っこ布団を使用しており、寝かせる時も抱っこ布団のままベビーベッドに置く方法をずっと続けてきました。 しかし最近寝ている時に寝返りをし、そのまま伏せて寝てしまうことがあり、抱っこ布団は危ないのでやめようと…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2


夫が自分のお腹の上に子供をうつ伏せで寝かせます。 寝やすいのでごく短時間でしっかり見てる時ならまだいいですが、そのまま夫も寝落ちしてることがありやめてくれと言っていました。 今日またやっており、気をつけてよって声をかけると「見てるから大丈夫だよ」と言いながら携…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 育休
- 抱っこ紐
- 母子手帳
- はじめてのママリ
- 3



タミータイムどれぐらいやってますか? 頭の歪みが気になって病院で測定してもらいました 結果、斜頭度が限りなく軽症に近い中等症、 短頭度が軽症でした ヘルメット治療したかったらしてもいいけど、 そこまで重症じゃないし、まだ3ヶ月で頭の形変わるから お家で向き癖とか気に…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 病院
- 生後3ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3





絶壁対策について 生後4ヶ月の男の子を育てています。 頭の絶壁が気になっていますが、ヘルメット治療をする余裕はありません...。 皆さんがされている対策、おすすめグッズがあれば教えていただきたいです! 今していることは ・できるだけ抱っこ ・昼間見てる時は横向きに…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


今息子お昼寝したのですが、うつ伏せ寝になってしまいました💦 ここ最近横向き寝が好きみたかったのですが、今日の朝寝からうつぶせになろうとしてて、なんとかさせないようにしながら寝かせました。けど、今お昼寝で横向きで寝てたのですが、寝返ってしまい、顔を一度上げて寝床…
- うつ伏せ
- お昼寝
- 息子
- 泣く
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2








2歳の子が寝る時にうつ伏せになり、 夜中2回ほど夜泣きする時に 布団の中に潜っていきます💦 うつ伏せ寝と潜っていくのを 止めさせたいのですが、 何か方法ありますか?🥹💦
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0


うつ伏せで踏ん張ってうんちしているって赤ちゃんいますか?? ハイハイなどせず大人しくなったなと思ったら 顔を真っ赤にして踏ん張っています🥹 大人はうつ伏せで踏ん張ったりなどしないので赤ちゃん特有ですかね?🥹🥹
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- うんち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード