※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子の頭の絶壁が気になっています。ヘルメット治療は難しいため、他の対策やおすすめグッズを教えてください。現在は抱っこや横向き寝、うつ伏せ練習などをしています。

絶壁対策について

生後4ヶ月の男の子を育てています。

頭の絶壁が気になっていますが、ヘルメット治療をする余裕はありません...。

皆さんがされている対策、おすすめグッズがあれば教えていただきたいです!

今していることは
・できるだけ抱っこ
・昼間見てる時は横向きに寝かせる
・うつ伏せ練習
・バウンサー使わない
・オムツ替え、遊ぶ時にドーナツ枕

寝る時にドーナツ枕を使っている時もありましたが、寝癖が酷すぎて置いて行かれて意味なくなっていました💦

まだ寝返りはしていません!

コメント

たぬき

息子が絶壁でした😂💦
気づいてからはお昼寝はチャイルドシート以外は抱っこ、夜も頭をコロコロして左右むける、ベビージムはドーナツ枕(エスメラルダ)で、改善しましたよ🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エスメラルダ一緒です!!
    頭コロコロする時起こしてしまうことないですか?💦
    直しても瞬間で自分で元に戻してしまうので、「これ以上はやめとこう...」と思ってやめてしまってました笑
    もうちょっと挑戦してみます!笑

    • 1時間前
ひー

その頃はみんな絶壁ですし、ある程度はなおりますよ😄息子はよく寝る子ですごく絶壁でしたが今は普通です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直るって本当なんですね...!
    男の子だし坊主にすることがなければわからないからいいかなと思いつつ気になってしまって💦
    寝返りできるようになればマシになると思ってタミータイム多めに取ってみます!

    • 1時間前
  • ひー

    ひー

    4ヶ月の時は頭のてっぺんから首まで一直線でしたけど、9ヶ月くらいには普通に凹凸ありましたよ!
    タミータイム多めがいいと思います!息子は仰向け嫌いになってオムツ替えもうつ伏せでするくらい常にうつ伏せでした!

    • 1時間前