※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

授乳中にむせてしまうことについて悩んでいます。改善方法や、むせたときの対処法を教えてください。また、喉頭軟化症の可能性についても相談すべきか悩んでいます。

授乳中に必ずむせてしまいます。むせない方法は?
またむせたときはどうすると1番苦しくないですか?

3ヶ月になる男の子です。
完母です。
ニップシールドをつけた状態で1日に6〜7回授乳していますが、毎回のようにむせてしまいます。
(10分間で多いと3回〜ほど)

改善方法を調べたり、思いつく限りのことを試しましたが改善しない為(むしろむせる回数が以前より増えたような…)お力添えをいただきたいです。


▼今まで授乳中に試したこと
・頭側をクッションで高めにする
・うつ伏せ気味にする(母体側に少し倒す)
・数分ごとに口から乳首を話す
・座らせた姿勢で授乳

その他に、こうしたらむせることが減ったよなどの方法があれば教えていただきたいです。

またむせてしまったとき咳き込んでとても苦しそうです。
すぐに口から外して背中をさする、抱っこをする以外にもなにか方法があれば教えていただきたいです。


また予測の話になってしまいますが、
授乳中などゼロゼロと音が聞こえることがあります。
よくむせることもあり【喉頭軟化症】ではないか?と疑っていますが、退院時や検診時に指摘されたことはありません。
すぐにでも小児科に相談しにいくべきでしょうか?
来月の検診では相談する予定です。


長々とここまで読んでくださりありがとうございます。

先輩ママさん、同じ悩みを持つママさん、
お力添えいただけますとうれしいです。

コメント

夜食のホヤ(略して肉子)

息子の場合は、ですが、母乳が勢いよく出過ぎる時にむせていましたが、その点はどうでしょうか??
全然違ったら意味なくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます( ; ; )
    なるほど、、!
    何もしていない状態でタラタラと母乳が垂れたりすることはあるのですが、勢いよく出てるところを確認したことがなかったので、、
    次の授乳時に搾って勢いを確認してみようと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 5時間前
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    何もしてなくて垂れてきてるなら可能性あると思います💦
    赤ちゃんが飲み始めて間も無く、口から外して見てください、そしたらピューっと出てる状態かもです😅その場合は、飲ませる前に手で少し絞って勢いを殺してから飲ませるように助産師さんに言われてました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    具体的なアドバイスありがとうございます!とてもためになりました。
    さっそく実践してみます!

    • 4時間前