※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝や抱っこで寝かしつけた後、寝返りでうつ伏せになり、うまく寝られずに起きてしまうのですが、どうすれば良いでしょうか。

昼寝、抱っこで寝かしつけて着地と同時に寝返りしてうつ伏せでうまく寝れなくて結局起きてしまうんですがどうしたらいいですか?😭😭毎回それの繰り返しです…

コメント

👦🏻🍀

腕と赤ちゃんの首の間にタオルを挟んで、横抱きの状態から一緒にまず抱き抱えるみたいな体勢で横になって、ひと息ついたらタオルはそのままで腕だけ抜くとかよくやってました…🥺
すみません参考になるかはわかりません…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルですね!似たようなこと、座布団でしたんですが、見事に着地失敗しまして、普通に抱っこすればよかったー😭って変な体力使ってしまいました🥲
    タオルはありかもしれませんね!明日やってみようかと思います

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇💦

    • 18時間前
  • 👦🏻🍀

    👦🏻🍀

    置いた瞬間離れちゃうと起きちゃうと思うので自分も一旦寝るかーくらいの気持ちでリラックスしてたらもしかしたら起きないかもしれません…🥹
    成功できることを願ってます🥺
    はじめてのママリ🔰さんも休める時に休んでくださいね🍀

    • 3時間前