※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロニー🔰
子育て・グッズ

寝返り防止ベルトを使うと赤ちゃんが泣いて起きてしまいます。ベルトを外すとうつ伏せになるのが心配です。どう対処すればよいでしょうか。

夜寝る時だけ、寝返り防止ベルトをして寝かせているのですが、ふと👶🏻が起きた時寝返りできないのが嫌みたいで泣いて起きてしまいます。
ベルトをしないとうつ伏せになって夜中こわいですし、、、
どうすればいいのでしょうか、、、🥲

泣いた後また寝かしつけて寝てはくれます。
でもこの繰り返しが結構メンタルにきます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りしても顔を横に向け寝てる事は無いですか?😭
まだ5ヶ月だとうつ伏せで顔横に向けるのまだ難しい時期ですよね、、
私はその時期、寝返りしないようにソファに添い寝で寝てましたが寝返りするスペースがないからか寝返り全くしなかったです!寝返り問題ほんと難しいですよね😱

もう少し月齢が進むとうつ伏せになったら顔横に向けてくれるはずなんですけど、、、毎日夜中ちょこちょこ起こされるのメンタルきますよね😭

  • マロニー🔰

    マロニー🔰


    顔は毎回横に向けてくれています!🥹🥹
    横向いていればそのままでも大丈夫ですかね🥲
    ついつい心配性が出て、突然死に怯えてうつ伏せで寝てると戻してしまいその結果泣いてしまうので、窒息の恐れがないのならこのまま寝かせてもいいかなぁと思うようにしたら楽かもですね😂

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横に向けてくれるならまだ少しはいいですよね!!
    うちの子も寝てる間もめっちゃ寝返りしてうつ伏せ寝なんですがキリがないので顔横に向いてくれればいいや〜くらいの気持ちでいます🤣

    わかります〜😭
    私もめっちゃ心配性で、、、
    それかもう、究極、2リットルのペットボトルを両サイドに置くですかね🤣
    1人目の時にやってました!!笑

    • 23時間前