※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の寝床について悩んでいます。和室で布団を敷いて寝かせていますが、マットレスやベッドインベッドの購入を考えています。寝ている間の事故を防ぐために、どのタイプが適しているでしょうか。

子供の寝床に悩んでいます。

今は和室に布団を敷いて寝ています。
ベビーベッドを買う予定はないので、子供もマットレスに布団を敷いて寝かせるか、ドッカトットやファルスカ等ベッドインベッドを購入するか悩んでいます。

先生にもうつ伏せ大好きだね〜と言われるくらいお腹の中でうつ伏せで寝ていたり、やんちゃそうだね〜とも言われるくらい足癖が悪そうです。

寝ている間の事故を防ぎたいのですが、
どういったタイプの寝床があっているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベッドインベッドはすぐサイズアウトするし暴れると転がり落ちそうなのが気になって、夜の就寝用には使えなかったです。
我が家は洋室かつベビーベッドを使ったので参考にならないと思いますが、和室なら硬めの赤ちゃん用布団を敷くかもしれません。
大人用の布団など柔らかいものが近くにあると窒息リスクがあるので、赤ちゃんが夜中近寄ってきて事故が起こらないようにベビーサークルも必要かなぁ…とベビーベッド経験者からは思います💦