※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロニー🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が寝かしつけで困っています。仰向けで寝かせると寝返りができず泣いてしまいますが、横向きやうつ伏せだとすぐ寝ます。うつ伏せが心配で仰向けにしたいのですが、同じような経験の方はいらっしゃいますか。

生後5ヶ月です。
今までは夜の寝かしつけはすんなりいってたのですが、
最近そうは行かなくなりました🥲
寝つきは悪くなる子もいるとは知っていましたが、
息子の場合、仰向けで寝かせると寝返り防止ベルトをしているので、すぐ寝返りしようとして、寝返りできず起きてしまい泣きます。
ですが、ベルトなしで横向きやうつ伏せだとすんなり寝ます。

うつ伏せだと夜中こわくて、なるべく仰向けで寝かせたいのですが、、
おんなじようなお子様いらっしゃいますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も最近寝かせたら30分で必ず一度覚醒します😂
こちらも横向き寝とうつ伏せ寝が始まり、最初は怖くて何度も起きていました。SIDSリスクは何とも言えませんが、スリーパー使用、周りに何も置かず夫婦の敷布団から距離を離す、寝入っていてせめて横に向けれそうなら横にするで窒息のリスクだけは減らして後はもう好きに寝かせています。基本ちゃんと自分で顔を横に向けることができているので...。そっちの方がやはりよく寝てくれます...。