「うつ伏せ」に関する質問 (383ページ目)







9ヶ月ですが、一人座りができないことが気になっています💦 9.5キロの9ヶ月の女の子です。 寝返り、ずり這いは早かったのですが、一人座りができず… 5ヶ月ごろからずり這いばかりです。 すぐに座らせてしまったり、ベビーサークルの中でしか遊ばせてないのでできない原因になって…
- うつ伏せ
- ベビーサークル
- 女の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- ako
- 1






体が斜めになる💦💦 生後5ヶ月の子を育てています! 新生児のころから向き癖があり、頭の形が歪です🙈 体の下にタオルを敷いて傾斜をつけたり エスメラルダの枕を使ってみたりしましたが、 親指の指しゃぶりが片方の手だけしかできないのもあり 全然治りません💦 寝返りは3ヶ月すぎ…
- うつ伏せ
- 予防接種
- 生後5ヶ月
- エスメラルダ
- 新生児
- mime👶🏻
- 2



首座りについて教えてください! 現在4ヶ月と6日です ・縦抱きにすると首はしっかりしてる (グラグラしない)一応手は頭の近くでスタンバイしてる ・うつ伏せにするとあまり首が持ち上がらない ・仰向けの状態で手を引っ張ると頭は半分くらい下に下がってる これって首座りまだ…
- うつ伏せ
- 抱っこ紐
- 新生児
- ゲップ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月、すぐぐずるのと寝ぐずりがひどいです💦 生まれて間もない時から割とぐずるタイプだなと思っていましたが 少し落ち着いたかと思えばここ最近またグズリが酷いです。 朝起きてからは少しご機嫌ですがその後からは ミルクを飲んで少し遊んでグズグズ、寝て起きても少しし…
- うつ伏せ
- ミルク
- 息抜き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 2






寝返りして泣きます😭😭 夜寝かしつけた後、寝ながら 寝返りしてしまい、泣いて助け求めてます💦 うつ伏せで寝たいわけではないと思います。 普段もうつ伏せで寝ません。 寝返り防止の物も試しましたが、 無理やり寝返りして…泣く🥲 最近睡眠時間短くなった上に、 寝返りで起きら…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 泣く
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月の子供が入院してるのですが、寝返りをします。面会で通ってるので、心配でなりません。流石にいくら忙しい病院でも、寝返りするしないの情報は管理していて、看護師さん達ちゃんと見てくれますよね? 入院前もゴロゴロしてて、寝返りをするかアンケートにもちゃんと答…
- うつ伏せ
- 病院
- 生後5ヶ月
- 夫
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード