「うつ伏せ」に関する質問 (281ページ目)





今日4ヶ月検診だけどついにうつ伏せにしても首を上げることなく迎えてしまった( ̄・ω・ ̄) 寝返りはもちろんやる気配ないし、こんなゆっくりな子3人目で初めてだよ😅もうちょいやる気だしてくれ~
- うつ伏せ
- 3人目
- 寝返り
- 4ヶ月検診
- へっぽこ母ちゃん🧸
- 2

ひっっっっつさしぶりに夜通し寝た息子、朝起きてベビーベッド見たら寝返りしてうつ伏せで寝とった😨 ヒヤリハットやん😨 でもちゃんと顔横向けてたし腕も抜けてた、怖すぎ😨
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 息子
- 寝返り
- ちえご()
- 0




赤ちゃんの寝息、生存確認について 3ヶ月の子、朝までぐっすり寝てくれるようになりました🥺そして、最近寝返りもするようになりましたが、寝返り返りはできません💦そのままうつ伏せで寝てしまいます💦 寝息も全くありません! みなさん、夜間どうしてますか?? 心配でしょっち…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 上の子
- いびき
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供が頻回に頭を打ちます。 皆さん頭を打った際、どの程度なら受診せず様子見しますか? 今はベッドではなく敷布団で寝ているのですが、ジョイントマットを敷いていないところに限って頭を打ちます。 寝相が悪く、直してもうつ伏せ寝してしまうのですが、 いつも寝ぼけて起き…
- うつ伏せ
- ジョイントマット
- 夫
- 布団
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4






胎児がうつ伏せ状態だと推定体重が小さめに出ることはありますか? よく逆子だと推定体重小さく出ると聞きますが、どうなんでしょうか。 うつ伏せで、小さめだったので気になりました。
- うつ伏せ
- 体重
- 逆子
- 胎児
- はじめてのママリ
- 1



1時間くらい前に授乳をしてすぐうつ伏せでずり這いしながら遊んでるんですがこの短時間で吐き戻しを5回くらいしてます。 ただ、圧迫されて吐き戻してるだけですかね?😰😰
- うつ伏せ
- 授乳
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 1








最近娘がよく唸ります、、 うつ伏せで遊んでたりバウンサーに乗りながらとか。 怒って唸る時もあるのですが、特に怒ってるわけでもなさそうな時も唸ってます。 しばらくはいいですが段々聞いてるとイライラしてしまう自分が嫌です…。
- うつ伏せ
- バウンサー
- 唸り
- 唸る
- はじめてのママリ🔰
- 1

おむつの横漏れについて あと数日後に3ヶ月を迎える男の子を育てています。 最近横向きに寝たりうつ伏せ(仰向けには戻れません)になることが多いせいか、それとも尿量が増えているのかおしっこが横から漏れています。 現在パンパースのテープSを使用していますが、Sのパンツか…
- うつ伏せ
- パンパース
- 男の子
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

もう少しで5ヶ月になります! 子供が夢中になってくれるオモチャを探し中です😭 あんよでキック、プーメリー、オーボールは持ってます! おしりふきの袋など音が鳴る物が好きです! ただどれも10分くらいすれば結局寝返りしてうつ伏せで遊んでしまって😭 10分もしないで唸って呼ば…
- うつ伏せ
- 家事
- メリー
- 寝返り
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード