「うつ伏せ」に関する質問 (300ページ目)




生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 夏だしペディキュア塗ってみようとそんな深く考えずに塗ってしまいました。 夜寝かしつけが終わった後リビングで塗りました。窓は空いていて寝室のドアも開けたままでした。(賃貸1LDKです。寝てる赤ちゃんの様子が見えるようにドア開けてます) う…
- うつ伏せ
- ミルク
- おもちゃ
- 小児科
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5






こんばんわ!ただいま生後5ヶ月、 あと10日程で生後6ヶ月になる男の子ベビー 育てています😇 質問なのですが夜必ず、2〜4時の間に 泣いて起きてきます。 夜の最終ミルクは9時半〜10時半くらいです。 こういった場合おしゃぶりや抱っこなどして あやしたほうがいいのか… 今は授…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後5ヶ月
- ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 3


上の子がちんちんが痛いと言ってます。何科が良いでしょうか? 今日プールに行ってきました。本人曰く、プールでうつ伏せで遊んでいる時に、下の子が乗っかってきてから痛いそうです。 見た感じは赤いとか傷などはないです。 おしっこする時や、服を脱ぎ着する時に痛いみたいで…
- うつ伏せ
- 小児科
- プール
- おしっこ
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2













生後6ヶ月で睡眠退行期が3週間続いてます。 寝ている時寝返りをして、寝返り返りできずにぐずります。 寝返り防止クッションを使用をしていますが、クッション内で寝返りする技を身につけ、使っても使わなくても一緒です。 うつ伏せ寝は顔必ず横向きにするので、以前よりは心配…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 麦茶
- 寝返り返り
- あおくんママ
- 3

ミルク飲んだあとって何させてますか? あそばせたいんですけど、 うつ伏せになればまあ吐き戻してひたすら処理で もう本当に嫌になってきます🙄 仰向けでおもちゃ持たせて遊ばせてても気づいたらうつ伏せ、、 ハイローチェアで拘束するのもなぁ…と🙄
- うつ伏せ
- ミルク
- おもちゃ
- 吐き戻し
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード