「うつ伏せ」に関する質問 (279ページ目)


うんちのおむつ替えが大変すぎるーーーーーー😂😂😂 質問というより愚痴、吐き出しです🥹 8ヶ月の男の子なんですが、 おしっこのおむつ替えも大変で うんちはさらに大変で… 毎日うんちが出てると安心する反面、本当におむつ交換が苦痛です… 仰向けが基本嫌みたいで怒り狂う(笑) 仰…
- うつ伏せ
- 男の子
- おむつ替え
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0




一歳の息子がいます うつ伏せの状態から後ろに下がっていったり 前にハイハイして後ろにハイハイしてオロオロしてる人みたいな感じなんですけどよくありますか?
- うつ伏せ
- 息子
- ハイハイ
- 2児のMaMa💙🩷
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんにゲップをさせるのが苦手です。ゲップをさせようとすると泣き出し、そのまま寝かせると苦しそうに動き回ります。肩に担いでゲップ、対面抱きでゲップ、うつ伏せでゲップ…どの体制もうまくいかず、苦しい思いをさせてます。夜中など窒息してしまったらと思う…
- うつ伏せ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5











【ベビーベッドからお布団に移行する際の注意点と寝返り防止について】 今使っているベビーベッドが8キロまででして 娘がついに8キロを超えてしまいました😂 このまま使うのは危険かと思うので お布団に移行したいのですが、 その際フローリングに直接赤ちゃん用のお布団をひいて…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



【首座り前の寝返りについての心配事】 首座り前の寝返りについて 生後3ヶ月になったばかりの男の子です!2ヶ月に入ったばかりの頃から首座り前にも関わらず、寝返りができるようになりました。 同じようなお子様がいらっしゃる方、下の2点教えていただけますでしょうか💦 ❶首座…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0







関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード