「うつ伏せ」に関する質問 (17ページ目)


生後5ヶ月から離乳食スタートしました。 寝返りができるので、寝返りをしてうつ伏せになっているときとかに吐き戻し(そんなに多くはない)を結構するのですが、匂いが酸っぱい?大人の嘔吐物と似ている匂いがします。 胃液のような匂いです。 食べた直後とかに吐き戻しするわけ…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



うつ伏せ 夜心配 先ほど、う、う という声が聞こえたので見てみたら赤ちゃんが小さな移動式のベビーベッドの上でうつ伏せになってました! 昨日初めてメリーの下でうつ伏せになってましたがそれからならないのでまだ先かなと思ってたので驚きました! これって夜寝る時うつ…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- メリー
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月で寝返りができるようになったのですが、楽しいのかずっとコロコロしてます😂 それ自体はいいのですが、授乳して1時間後とかでもうつ伏せになると吐きます。何度も吐きます。こんなもんでしょうか?🤔
- うつ伏せ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



オムツのMサイズっていつぐらいまで使用できましたか? 体重9キロぐらいの生後7ヶ月の男の子を育てています。 義父の会社よりパンパースのたっちのパンツMサイズを8パックいただきました。 まだ息子は寝返りとうつ伏せしか出来ず、お座りずり這い、はいはいはできません💦 オム…
- うつ伏せ
- オムツ
- 体重
- 生後7ヶ月
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 8

うつ伏せ状態で吐き戻しするのって、ミルクや離乳食の量が多すぎるんでしょうか? それとも量は適切でも、うつ伏せになると吐いてしまうものなんでしょうか?
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後半年です。 うつ伏せ苦手ですぐに力尽きて寝返りもなかなか腕が抜けません。寝返りやうつ伏せせずお座り、ハイハイすることもあるのでしょうか?💦 一日ほとんど寝てメリーで遊んでます😅
- うつ伏せ
- メリー
- 寝返り
- ハイハイ
- ふか🐟
- 2



うつ伏せさせたときに、腕がやる気無くしがちというか、突っ伏した状態での飛行機ポーズしがちなお子さんいませんか?😂 よくある、肘曲げて腕が肩より前に出て〜のポーズのままでいてくれることもあるのですが、まだ出来ないハイハイで前に進みたい気持ちだけ先行してるのか、先…
- うつ伏せ
- 病院
- 抱っこ紐
- ハイハイ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後半年未満の子供を入院させたことある方に話を聞きたいです。 面会時間のみ、会うことができて夜は付き添いができません。 夜は何回か泣いて起きるのでその度ミルクをあげてましたが夜勤で忙しい看護師さんがやってくれるのでしょうか? 寝かしつけもやってくれるのでしょうか…
- うつ伏せ
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 2



帝王切開で病院のマッサージやエステ受けられた方いますか? 病院でアロママッサージ(有料)があるのでしたいのですが、うつ伏せ痛そうだし無理ですかね🥺 金曜日に手術して、水曜日にお願いする感じになります😂
- うつ伏せ
- 病院
- マッサージ
- エステ
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後もうすぐ4カ月になる赤ちゃん、日中の遊びを教えてください 起きてる時間が長いときがあり、そういうときの時間を有効活用したいのですがいつも同じようなことをしているので飽きてしまってるかな、新しいことしたいなと考えています 現在は 🍀プーメリー 🍀オーボール 🍀輪…
- うつ伏せ
- 絵本
- おもちゃ
- マッサージ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード