※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをし、うつ伏せになると授乳後でも吐いてしまいますが、これは普通でしょうか。

生後4ヶ月で寝返りができるようになったのですが、楽しいのかずっとコロコロしてます😂
それ自体はいいのですが、授乳して1時間後とかでもうつ伏せになると吐きます。何度も吐きます。こんなもんでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😂時間差で吐き戻します💦
こればかりはしょうがないかなと思ってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂気づくとスタイもプレイマットもびしょびしょで...笑

    • 2月17日
シエル

寝返り覚えると、うつ伏せ大好きになりますよね!
うちの子も授乳終わったそばから、寝返りしては折角飲んだのに吐き戻してます😂かといって、寝返りさせまいと邪魔すると大泣き。もうあきらめてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長の過程と思って諦めるしかないですね😂寝返りさせないようにすると怒って泣くの一緒です😂

    • 2月17日