

はじめてのママリ
長女がそうでした!
半年ぐらいでハイハイ、つかまり立ち、伝え歩きできるのに…お座りできない💦
お座りできるようになったの、11か月になってからでした😆
座らせようとしても無理だったから特に何もしなかったです😅

ありす
我が子もそうでした!10ヶ月になった今、ちょっとずつ安定してきたように思います😳
でも、いまだに座っておもちゃで遊ぶ姿はあまり見ないです😂

はじめてのママリ🔰
同じです😨
でも最近やっと座らせたら座るようになりました😅自分からは先ず座らないし長くも座ってないです💦
で、数日前 小児科行ったついでに座らない、ってことを相談したら寝返りとずり這いできてればまず発達的な問題は無いし気にすることじゃないって言われました!特定のことをすごく嫌がる子がいるみたいですよ!寝返り大嫌いでしない子、お座り嫌いでしない子 いるみたいで
うちの子はお座りがただ単に嫌いなだけだと思う〜って言われました 😂 座らせたら座るのでそこまで気にしてないです🤣🤣
コメント