※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか🐟
子育て・グッズ

うつ伏せができるようになれば一日の間にどのくらいうつ伏せになっていますか?

うつ伏せができるようになれば一日の間にどのくらいうつ伏せになっていますか?

コメント

ママリ

うちはかなり日にかなりよります!
家にいるときは起きてる時間の3分の1位うつ伏せでいます🤔
1日外出してたりすると、トータル1時間位のときもあります。笑

あとは赤ちゃんによってうつ伏せが嫌いな子もいると思うので、かなり違うのかなと思います。
(息子は好きなタイプです)

  • ママリ

    ママリ

    最初の一文おかしくなってました🤣
    かなりを抜いて
    「うちは日によります」です。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

仰向けに寝かせても起きていれば、その都度うつ伏せになります。
そして疲れると(飽きると)泣きます😭
最近はもうひと回り出来るようになりましたが、結局疲れて泣きます💦

k

うちは2人ともうつ伏せ大好きだったのでうつ伏せの時間のほうが長かったです!
長男はそのままズリバイするようになって次男は寝返り⇄寝返り返りでコロコロと移動してました😄

スノ

寝返りも寝返り返りもできるようになってからはコロンコロンしてます!
たまに甘えて戻してーって泣きますが仰向けにするとすぐうつ伏せに戻ってます😂

ひー

息子は仰向けが嫌いになったのか、起きてる時間全てうつ伏せって感じでした!オムツ替えもうつ伏せで😂