「うつ伏せ」に関する質問 (18ページ目)

息子がうつ伏せの状態でいるときに、下顎が少し出て、しゃくれのような顔をしてます。 まだ歯は生えていません。 これはこの月齢のときには普通のことですか?
- うつ伏せ
- 月齢
- 息子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 0








10ヶ月男の子多動症を疑ってます。 成長が早く、2ヶ月で寝返り、その後もずり這いハイハイつかまり立ちも一般的にいわれる月齢より早く、現在は1人で立つことが出来ます。 成長が早い子が実は多動症だった。という話を聞きました。 とにかく落ち着きがなく一日中動き回っていま…
- うつ伏せ
- 離乳食
- おもちゃ
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


7ヶ月の息子がいます。 お昼寝の寝かしつけ添い寝トントンするコツはありますか? 寝返りは4ヶ月ごろにし、寝返り返りもできます これまで眠くなったらトントンしていても仰向けでじっとしていたのですが何故かここ数日寝返りしようとして上手くいかないです😓 寝返りしてうつ伏せ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月です。 新生児期の頃から、日中にお昼寝をする時、立って揺れる抱っこでないと絶対に寝ません。それ以外の方法だと入眠できずにずっとギャン泣きでグズっています。そして寝た後も自分が座ることや子供をベッドに降ろすことはできません。 一方で、起きている時は起きて…
- うつ伏せ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2



おもちゃすぐ飽きて泣くし、寝返り返りができなくて頻繁にうつ伏せで泣くし、触れ合い遊びも長時間はしんどいし、TVも長時間は見せられないし🤔 夕方のお風呂まで間が持たない…😖💦
- うつ伏せ
- おもちゃ
- お風呂
- 遊び
- 泣く
- ちゃー
- 0












関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード