
生後半年の子供の顔に赤いポツポツがあり、小児科で処方された薬を使っていますが改善しません。朝は少ないですが、日中から夜にかけて悪化します。よだれが多く、顔を擦ることが原因でしょうか。
生後半年の子供の肌荒れがひどいです。
写真のような感じで赤い細かなポツポツが顔全体にあります。
小児科で薬(ヒルドイドとロコイド)もらって塗ってますが一向に治りません💦
これは何なんでしょうか?
比較的朝起きたあとはポツポツが少ないですが、日中〜夜寝るまでひどいです。
寝返りできるようになってからできるようになり、それまではツルツルの綺麗なお肌でした😥
よだれは多く、よく手で顔を擦ったり、うつ伏せでタオルやマットに顔を擦り付けたりしてます。
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

きなこ
小児科ではどのような診断ですか?
ロコイドで治らないなら、皮膚科に行って経緯を説明して別の薬を出してもらいます🙏

ママリ🔰
ヒルドイドって合う人と合わない人がいますよね💦火照ったり痒くなったりするみたいです!
私は痒くなるタイプで合わないです😣
知り合いのお子さんもヒルドイドは合わないそうです💦
-
ママリ
ヒルドイドはもう使ってなくて今はロコイド塗ってます💦
- 3月26日
ママリ
乳児湿疹かよだれかぶれ、もしくは乾燥かなーでした。