
コメント

あおちゃん
ハイハイはしてますか?
自力で座るのはハイハイしてからですが、どうでしょう?
もし、既にするようならつまり立ちよりハイハイを多めにするようにしてあげると必要な筋肉がついてくると思いますよ😊
あおちゃん
ハイハイはしてますか?
自力で座るのはハイハイしてからですが、どうでしょう?
もし、既にするようならつまり立ちよりハイハイを多めにするようにしてあげると必要な筋肉がついてくると思いますよ😊
「つかまり立ち」に関する質問
周りにあまり子どもがいないのでわからないので教えてください。 7ヶ月半 つかまり立ち 8〜9ヶ月 伝い歩き 11ヶ月半 ひとりたっち よちよち数歩進む 1歳0ヶ月 15歩以上歩くときもあるけど、まだハイハイメイン つ…
下の子が6ヶ月なんですが、5ヶ月になってすぐにずり這いを始め10日ほど前から急にはいはい、その3日後につかまり立ちを覚えました。 上の子もそれなりに早かったのですが、下の子はかなり早くて、お兄ちゃんの真似をして…
10ヶ月の息子のおむつ替えや着替えが本当に大変です😢 とにかく動き回られ、じっとしてることがなく、 寝かせてもすぐ寝返りしてハイハイでどっかいってしまいます。 つかまり立ちはできますが、自分の気分でしか捕まっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
はいはいせずつかまり立ちしました!
つかまり立ちするところを見つけたら2、3歩はいはいする感じです。
四つん這いの姿勢はしますがすぐずり這いに変わります。
そういうことだったんですね!
仕組みがわかって少し安心です😮💨
ありがとうございます😊
あおちゃん
ズリバイはするけどハイハイがまだできないなら、体を起こす力がまだ足りないだけだと思います😊
少しはできるとのことなので、これからだと思いますよ💡
うちも先につかまり立ちしてましたが、ハイハイをそれなりにできるようになってから自由自在になりました✨