※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が寝返りをすることは通常ありませんが、うつ伏せになることがあるので注意が必要でしょうか。

新生児が寝返りすることってありますか?

生後まだ1ヶ月経たない1番下の子が、
昨日起きた時にベビーベッドの端っこに
うつ伏せになっていました。
まだ寝返りもしないしと思って
ベッドのゲート?を下げっぱなしにしていたので
上の2才の子が抱っこしたりして
うつぶせにしちゃったのかと思いました。
なので今日からもうゲートは閉めないと
危ないと思って閉めてたのですが
夜中の授乳で起きた時またうつ伏せに
なっていました。
上の子たちは夜中だし寝ているので
やってないと考えると自分で転がったしか
考えられません。
でも新生児なのにそんなことありますか?
ちなみに今日で生後23日です!
そしてちょっとだけ高めの枕も使ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りというか、たまたまひっくり返っちゃったんだと思いますよ!あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、3人目にして初めての経験でびっくりしました、、😮‍💨
    夜遅くにありがとうございます😭

    • 3月28日