「うつ伏せ」に関する質問 (150ページ目)



8ヶ月の娘が最近寝る時に大泣きします。 うつ伏せになりたがり、仰向けで寝かそうと抑えたりすると泣くので、放っておいても泣きます😭眠たいからだと思います。 もう抱っこ以外何をしても大泣きで昼寝や夜の時間が来るたびに憂鬱です。 抱っこで寝かしつけるのが癖になりそう…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 大泣き
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後2ヶ月の男の子がいる新米ママです👩 最近息子が日中ほとんど起きてて 少し放っておくとぐずるので構っているのですが さすがにずっとなのでネタ切れ&疲れてしまい 朝が来ると『また1日が始まる😭早く時間経て〜』と 思ってしまいます。 今までは ◎赤ちゃん体操 ◎赤ちゃんマ…
- うつ伏せ
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8





生後2ヶ月、うつ伏せの練習やげっぷなどで縦抱きにしたときおでこにシワを寄せるのですが何故でしょうか?おじいちゃんみたいで可愛いと思っていたのですが姿勢がきついのでしょうか😢?
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- げっぷ
- 縦抱き
- 初めてのママリ🔰
- 1




ベビージムいつまで使えましたか? こどもちゃれんじbabyのベビージム使ってます。 掴んで蹴ってすごく楽しそうで大活躍してくれていたのですが、最近はすぐ寝返ってしまってうつ伏せで頭をあげて口で掴もうとします💦パン食い競争みたいな感じです💦 そろそろ卒業ですかね🥺
- うつ伏せ
- パン
- ベビージム
- こどもちゃれんじbaby
- はじめてのママリ
- 1



生後6ヶ月ベイビーうつ伏せ寝について 新生児からよく寝る子で起こしてまで授乳してたくらい夜通し寝てくれてたのに、最近夜中によく起きるようになりました🥹 しかも、うつ伏せで寝たいみたいですぐ寝返りして、仰向けに戻すと泣いちゃいます😭 寝返り返りまだできていないし、…
- うつ伏せ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月で、全く座る気配がありません。 それどころかずり這いすらせず、日中は仰向けかうつ伏せでゴロゴロしているか、バンボで座っているかです。 頭が大きくて重たそうなのと、腹筋も弱そうです。 反りが強いので、背中をマッサージしたりもしているのですが、、、 放って…
- うつ伏せ
- マッサージ
- 生後7ヶ月
- 夫
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 6







寝かしつけるとき何回仰向けに戻してもうつ伏せになって動きだします。毎回毎回イライラしちゃって無理やり仰向けに戻しちゃいます。そんな自分が嫌で泣けてきます。 心に余裕がないからですよね。
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード