「うつ伏せ」に関する質問 (170ページ目)


添い寝や大人のベットで寝かせてる方、大人のマットレスってすこし沈む感じがあると思うんですが赤ちゃんもそのまま寝かせていますか?ベビーベッドつかまり立ちして危ないので、一人暮らし時代のニトリの少し硬めのポケットコイルマットレスが余ってるのでそれを夫婦のマットレ…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜中の寝返りで寝れません🥲 生後8ヶ月の息子なんですが、 最近夜中に寝返りをするようになり、その度に 何度も元に戻すのを永遠と繰り返しています😇 今もベビーベッドで寝ていて そこに写真のような寝返り防止クッションを 置いているんですが、その中でも寝返りしてしまい、 …
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8

抱っこをおろして泣くのはだっこがいいからですかね?💦ミルクの時間はまだだし、おむつも変えたしでベビージムに寝ても泣くし、自分で寝返りしてうつ伏せになって泣くし、バウンサーに乗っても泣く... でも抱っこすると泣き止んで下すとなく... 今は頑張って抱っこですかね?笑
- うつ伏せ
- ミルク
- バウンサー
- おむつ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2













生後6ヶ月の息子が寝返りしてうつ伏せの状態で左足だけあげておろしてを繰り返してトントントントンとやってるのですが何なんでしょう😓 わかりずらいと思いますが知ってる方いたら教えて欲しいです💦
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 息子
- 寝返り
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 5






今日で4ヶ月の息子。 3人目にして初めて寝返りせずに 寝返り返りを先に覚えた👶🏻笑 うつ伏せの練習させてたら急に自分で仰向けに戻ってびっくり😂 たまたまだろうと何回かうつ伏せにしても毎回仰向けに戻る🤣
- うつ伏せ
- 3人目
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 1




6ヶ月、男の子だからかめちゃくちゃ動きます💦仰け反りも多くなったし、常にうつ伏せになってぐずぐず、寝ぐずりも増えました💦 発達面心配になります。6ヶ月ってこんなもんですか?
- うつ伏せ
- 男の子
- 発達
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード