女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 1273ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「赤ちゃん」に関する質問 (1273ページ目)

「赤ちゃん」に関するキーワード
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • 授乳
  • イヤイヤ期
  • おしゃぶり
  • おなら
  • うんち
  • おしっこ
  • トイレトレーニング
  • おねしょ
  • おむつ替え
  • お部屋
  • ガルガル期
  • ゲップ
  • すくすく子育て
  • ストレス発散
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ベビ
  • ベビーマッサージ
  • 泣く
  • 奇声
  • 言葉の発達
  • 後追い
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 指しゃぶり
  • 耳掃除
  • 離乳食
  • 着替え
  • 赤ちゃんの体重
  • 赤ちゃん返り
  • 息抜き
  • 睡眠
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 読み聞かせ
  • 乳児
  • 超未熟児
  • 乳児医療証
  • 乳幼児
  • 発達
  • 抱き方
  • 沐浴
  • 新生児ニキビ
  • 加湿
  • 縦抱き
  • 副耳
  • オムツ替え
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 定期健診
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • あやし方
  • ネントレ
  • ハンドリガード
  • ファーストシューズ
  • ベビーサイン
  • モロー反射
  • 虐待
  • 年子
  • 寝相アート
  • 入浴剤
  • 水分補給
  • 唸り
  • K2シロップ
  • 飛行機ポーズ
  • 白斑
  • 赤ちゃんの純水
  • 頭囲
  • 反り返り
user-icon

今日、ショッピングモールの赤ちゃん休憩室で、子供たちがトイレをして出ようとしたところ、オムツ替え台から1歳半くらいの子が降りようとずりずりしていました💦 お父さんは目を離していて気がついていない様子。 「わあ!あっ!あ〜!!落ちる~💦💦」と思わず叫びながら腕をのば…

  • 赤ちゃん
  • 1歳半
  • オムツ替え
  • トイレ
  • ショッピング
  • はこ
  • 2
user-icon

揺さぶられっこ症候群について 兄が生後1ヶ月のわたしの赤ちゃんを横抱きであやすときに音楽にあわせて 上下に1.2.1.2と大きく少し早めにスクワットをしたり 左右にゆれたのですがそれもかなり大きく助走をつけるみたいな感じで速めに揺れてました。赤ちゃんもすこしびっくりし…

  • 赤ちゃん
  • 生後1ヶ月
  • 2歳
  • スクワット
  • 横抱き
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

離乳食の味噌汁について 雪ちゃんの米麹味噌を使っているんですが お酒が入っていて、 大体のお味噌はお酒入ってるみたいですが 沸騰させたらアルコール飛ぶので 赤ちゃんにあげても特に問題ないでしょうか?

  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 体
  • お酒
  • ままり
  • 0
user-icon

出産退院後の車移動、注意することはありますか? 出産入院中に引っ越しを夫に済ませてもらい、退院したらその足でタクシー(陣痛タクシーの会社がやってる赤ちゃんOKのタクシーサービス)で新居に移るつもりです。 私が帝王切開予定なのと、タクシーにチャイルドシートはない…

  • 赤ちゃん
  • チャイルドシート
  • 陣痛タクシー
  • 帝王切開
  • 車
  • もなか
  • 1
user-icon

今日も体内で赤ちゃん作るのお疲れ自分👶🏻 10ヶ月間人間形成フル稼働か〜すごすぎ

  • 赤ちゃん
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後2日目です!助産師さんが今部屋に来て 「今日は夜赤ちゃんどうしますー?」と聞いてきたので 「12時まで授乳してから預けていいですか?」と言ったら 「まだ早い時間に預けましょ!9時まで授乳して後は預かりますよ😊夜はゆっくり休んでいいですよ😊」と言ってくれて助産師さ…

  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 産後
  • 助産師
  • わおわお
  • 2
user-icon

赤ちゃん コンセントカバーについて ドライヤーや充電などで使用頻度が高いコンセントの対策はどのようなものが使いやすいでしょうか? 大人がコンセントを差したり外したりが多いところなので、キャップだとはずしたまま無くしたりしてしまいそうで🥲 おすすめがあれば教えて…

  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • コンセントカバー
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

14周目の初マタです。 今まで悪阻という悪阻があまりなく順調に過ごしてました。 今日の夕方ごろから頭痛と吐き気に襲われ、 3回戻してしまいました😭 理由をいくつか考えてみたのですが ・旦那さんが鳥刺しに当たって食中毒になったのが移った? (旦那さんは一昨日発熱嘔吐下…

  • 赤ちゃん
  • 初マタ
  • 旦那
  • 病院
  • 産婦人科
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

実家に帰省して兄に赤ちゃんを抱っこしてもらってたのですが途中でおちゃらけて 横抱きをしながら音楽にあわせて上下にゆれたり 8回くらいスライリング?スライドを左右にしてたのですが 勢いが強く早くて風をきるほどでした。2回くらい繰り返してこれがあり、やめて💦というとも…

  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 帰省
  • 横抱き
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

うんちを小児科に持っていくことについて。 5歳の子どもが今日突然吐いてしまって、うんちもかなりゆるいのですが、そのうんちの色がうすい黄色〜クリーム色のような感じです💦 心配なので明日小児科へ行く予定ですが、うんちも持っていったほうがいいんでしょうか?😢 赤ちゃん…

  • 赤ちゃん
  • オムツ
  • 小児科
  • クリーム
  • 5歳
  • ここあ
  • 3
user-icon

赤ちゃんの頃からセルフ寝をさせていた、又はしていたお子さんがいる方に質問ですが、何歳までしてましたか??

  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

8ヶ月くらいの赤ちゃん 誰に抱っこされても泣かない子いますか? でもニコニコーって感じではなく 基本真顔で、ニヤ😏くらいです(笑) みんなに大人しいねー! って言われます(家ではそんなことはありません笑)

  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3ヶ月になる赤ちゃんが初めて体調を崩しています。 鼻水、鼻詰まり、軽い咳で、熱はないのですがかなり心配していて 抱っこだと少し鼻が通って楽そうだからなるべく抱っこしていて 腕と腰が痛いわ〜ってゲームしてる夫に言ったら ベビーベッドを顎でくいって指して「置いときゃい…

  • 赤ちゃん
  • ベビーベッド
  • 子育て
  • 夫
  • ゲーム
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

小学校2年生の娘ですが、 2年生になって食べる量がだいぶ減りました。 赤ちゃんの頃からミルクや離乳食をよく食べ、 園児の時も食欲がすごくて毎日3食何か聞いてくるぐらいでした。 1年生では給食を毎日おかわりし、家でもモリモリ食べていました。 あんなに食べていた子が徐々…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • 小学校
  • ドリー
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の赤ちゃんが動物園で屋根のようなところを触りました。 動物が自由に行き来しているような動物園で見ている時はワオキツネザルや鳥などが歩いてました。 旦那が子供を高く持ち上げた際動物が歩いている屋根のところを触ってしまい、すぐノンアルコールの除菌シートで…

  • 赤ちゃん
  • 旦那
  • 生後10ヶ月
  • 動物園
  • ノンアルコール
  • 🐈
  • 3
user-icon

子どもが新生児の時に着ていた肌着が服が捨てられません😭 服もどんどん大きくなるし、整理したい気持ちもあるのに捨てられません… 子どもは2人目は考えてなくて、周りにも赤ちゃんを産む予定の友達がいないので、あげる予定もありません。 同じような方いらっしゃいますか? ま…

  • 赤ちゃん
  • 新生児
  • 友達
  • 服
  • 肌着
  • りこママ
  • 1
user-icon

【胎動を下の方で感じます】 29w初マタです。切迫早産で自宅安静中です。 胎動が強くなってきて、ヘソより上で感じることが増えました。でもヘソより下で感じることも多いです。恥骨辺りで感じることもあります。切迫早産なもので赤ちゃんが降りてきていないかが心配です。ちなみ…

  • 赤ちゃん
  • 初マタ
  • 胎動
  • おりもの
  • 産院
  • あき
  • 2
user-icon

5歳と3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の息子と 平日にお出かけしようと思うのですが、 大阪のお出かけスポットオススメありますか? 今の所候補は 中之島のこどもの図書館 茨木のおにクル かな?と思ってますが、 他に赤ちゃんいてのおすすめ知りたいです! 北摂に住んでます!!!!

  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • 5歳
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

赤ちゃん用でも使える洗濯洗剤(アタックとかナノックスとか)や柔軟剤でも肌荒れされるお子様いらっしゃいますか?

  • 赤ちゃん
  • 肌荒れ
  • 洗剤
  • 柔軟剤
  • 洗濯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夫がワンオペ中に寝てしまいます。 もう預けるのを諦めた方がいいんでしょうか… 私が上の子だけ連れて3時間半ほど外出して帰宅したのですが 寝室で下の子と夫が寝ていました。 オムツ替えもミルクも飲ませていなかったので、 赤ちゃんはずっと寝てたの? と聞くと うん多分。俺…

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 夫
  • 外出
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

2ヶ月半の赤ちゃんがいるのですが、 最近やたら眠っています。 夜5〜7時間、午前中2時間、午後3〜5時間、夜最後の授乳前1〜2時間、その間も家事やお出かけ等でちょくちょく寝てます。 抱っこ紐やチャイルドシートでは必ず眠ってしまいます。 寝かせすぎですか? みなさんのタ…

  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • チャイルドシート
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

鼻吸い器は毎日使用しても赤ちゃんにとって、 大丈夫なのでしょうか?

  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後9ヶ月の子がいます。 金曜夜に発熱、発疹→救急に行ったところ手足口病疑いで翌日かかりつけ医を受診するよう言われました。 昨日小児科に行き、手足口病で間違いないとの診断でした。 昨日までは熱もありましたが今日は平熱まで下がってます。 ただずっとグズグズ…いつもは…

  • 赤ちゃん
  • 小児科
  • 哺乳瓶
  • 生後9ヶ月
  • 眠れない
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後4ヶ月、赤ちゃんは一番風呂がいいですか? 雑菌とか気にしなければ、2番目でも大丈夫ですか? みなさんは湯船に何番目にいれてますか?

  • 赤ちゃん
  • 生後4ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

出産後今日退院してきたのですが母乳もあまりでないしミルクの作り方などもあまりわからず泣いていてもなんで泣いてるかわからないしわからないことだらけでこんなけ望んでた赤ちゃんなのに育てていけるか不安で仕方ありません。 1人目のときはみなさん同じ気持ちでしたか?

  • 赤ちゃん
  • ミルク
  • 母乳
  • 出産後
  • ママになりたい
  • 3
user-icon

赤ちゃんがずっと泣き続けるのはいつまでですか?? 1日中泣かれて手に負えません…

  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

9ヶ月ベビーです👶🏻 歯がまだ一本も生えてません!離乳食は三回食になりました。 野菜がそのままの形で💩に出てくることがあります…😭 もっと小さくするべきですかね? 歯が生えてくるの遅めの赤ちゃん達は月齢通りの離乳食でも大丈夫なんですかね、、?

  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 月齢
  • ベビー
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝るときに何かブランケットなどを着せて寝ていますか? 手足が冷たいと寒いのかと思って毛布を着せてるのですが 危ないのでしょうか?? SIDSが怖くてどーしたらいいのかわからないです😢

  • 赤ちゃん
  • 生後1ヶ月
  • こきん
  • 4
user-icon

寝室別階にあるお家に住んでるみなさん、お昼寝どこでさせてますか? 普段ダブルベッドで赤ちゃんと添い寝してます。 大体壁側か主人との間の真ん中に寝かしてますが、ガードなしのベッド使ってます💦 今のところ落下しそうなシーンはないですけど、お昼寝のときベッドで赤ちゃん…

  • 赤ちゃん
  • 収納
  • お昼寝
  • ベッドガード
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
12711272127312741275 …1290…1310

関連するキーワード

「赤ちゃん」に関連するキーワード

  • お風呂
  • 気分転換
  • 自転車
  • 子供
  • 育児本
  • 男の子
  • 育児疲れ
  • しつけ
  • 子供用タブレット
  • 育て方
  • 褒め方
  • 3人目
  • 子育て術
  • 遊び
  • 生活リズム
  • アニメ
  • サイト
  • 育児ノイローゼ
  • 怪我
  • 転落
  • 2人目
  • 育児日記
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 手洗い
  • ストロー
  • 抱き癖
  • 窒息
  • 中毒
  • 箸の持ち方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    4
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 1273ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.