




生後13日です いつも結構起きてるのに今日はずっと寝てます😟 7時からずっと寝てて13時にやっとミルク飲んでくれました💦飲んでからも爆睡です🥲 新生児ってそういう日もありますか? 心配になります😓
- 新生児
- ミルク
- 生後13日
- はじめてのママリ🔰
- 1








新生児からよく泣く子を育てていた方、大きくなってどうでしたか? うちがまさにそうで、置くだけで泣くので常に抱っこでした😭抱き癖ついてるねと言われて傷ついたことも… 今は1歳になりましたが、やっぱり泣きます。置くだけで泣くことはないですが、起きたらとりあえず泣く、…
- 新生児
- 離乳食
- ベビーカー
- 産後うつ
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4

間違ったスリングの使い方をしていました😭 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 新生児から使えるスリングを購入したのですが、今まで間違った使い方をしていたので股関節痛めてないか心配です😭 スリングの中で足をM字開脚にしてはいたのですが、足先までスリングの中に入れた状態で使…
- 新生児
- 生後1ヶ月
- スリング
- 赤ちゃん
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後3ヶ月です。沐浴が新生児期から好きでとても気持ちよさそうにしていて毎日それを見るのも楽しくこっちまで癒されながらお風呂に入っていたのですが、生後3ヶ月からお風呂上がり絶対に泣くようになってしまいました😭前までお風呂上がりもご機嫌でとても楽だったのですが、急に…
- 新生児
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 泣き止む
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 3







新生児についてです。 最近母乳上げてる時によくむせます。 心配なんですが、おっぱいから離すとケロッとした顔で飲みたがります。 心配なんですが大丈夫でしょうか?
- 新生児
- 母乳
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月のセルフねんねについて質問させてください👦🏻💤 新生児期から夜は基本セルフねんねをしてくれるのですが、4ヶ月になった今でもお昼寝はセルフねんねができません。 6ヶ月から保育園に入れることもあり、抱っこじゃないとねんねが出来なかったら先生に迷惑がられたりす…
- 新生児
- 保育園
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はるちママ🔰こじなつ
- 4

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水