

ファーストプレミアムのメリーズを使ってるのですが うんち漏れしてしまい朝方は背中の方までおしっこ漏れしてました。本日2回のおしっこ漏れと1回のうんち漏れです、、 パンパースも漏れます、、グーンを使ってみようか迷っているのですがどうですか?💦 内側のギャザーまで出し…
- 新生児
- パンパース
- おしっこ
- うんち
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3






《おしゃぶりについて》 5か月の我が子は、おしゃぶりがないと寝れません。 新生児の時から口が寂しくてずっと泣いていたので おしゃぶりを使うことに決めました。 寝る時だけ!と決めて使っています。 ただ、やはり歯並びのことを考えると 早くやめさせた方がいいのではないか…
- 新生児
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーカー
- みい
- 2




上の子が2歳半頃に下の子が産まれた方、チャイルドシートはどうしましたか? 田舎で車が必須の地域に住んでいます。今娘はコンビのウィゴーロング、固定式チャイルドシート(新生児から7歳ごろまで長く使えるタイプ)を使っています😊第二子が生まれるにあたりチャイルドシートの…
- 新生児
- コンビ
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 2歳
- □emiyu□
- 3








よく思うのですが、チャルドシートをちゃんと付けているのはいいのですが肩までかけないでずり落ちて付けている方かなり多くないですか? 大きくなると嫌がるのも分かりますし、ですがだからといってその付け方で事故ったらどうなるかなんて大人が考えれば簡単にわかるのに嫌がる…
- 新生児
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 海
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 6

兄弟で使うハイチェアは同じブランドで統一しましたか? 上の子が赤ちゃんの時からストッケのトリップトラップ(ホワイト)を使っているのですが、2人目の赤ちゃんにもハイチェアを買おうと思います。 そこで、妹にも同じトリップトラップ(ピンク)にするか、上の子の時にはな…
- 新生児
- ブランド
- サイベックス
- ストッケ
- バウンサー
- うさこ
- 1



1時の授乳後から35分、20分、40分、60分 と短時間でしかねてくれません。。。 生後13日目になります。 どうしたら、ぐっすりながくねてくれるでしょうか? 新生児なのにこんなに睡眠時間が短くても 大丈夫なのでしょうか?
- 新生児
- 睡眠時間
- 授乳
- 夫
- 生後13日
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水