![mof](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母乳育児について不安があります。ミルクの量や混合方法についてアドバイスをお願いします。
新生児7日目の赤ちゃんがいます。
・ミルクの量や時間
・母乳の進め方
についてご質問です。
助産師さんから、胸の形から乳頭保護器を進められ使用しています。
母乳の出は、絞れば数的たれ始めていますが赤ちゃんの吸う力ではまだ母乳が行き届いてません。
その為、乳頭保護器での両胸吸う練習3分+ミルクを70~80あげています。
※3分なのは、本人が吸っても出ないことに怒って泣いてる為、こちらが根性負けして短いです。
そして母乳も頑張って絞れば、両胸20は出ます。1日に2回ほどは、頑張って手絞りした母乳を温めて飲ませてはいます。
そこでご質問です。
・ミルクの量が多いのか、ゲップと同時にオエッとする様子が見られ少量嘔吐する事があり不安です。量の問題でしょうか?
・混合で進めたいのですが、母乳が未だに軌道にのれず焦りもあります。
このまま乳頭保護器での練習(吸う練習)→手絞り母乳飲む(1日2回ほど)→母乳で足りなかった分をミルクで足して飲むの進め方で良いのでしょうか?
正解がない育児に常に選択肢を迫られているようで焦りと不安を感じてしまいました。
もし良ければご意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- mof(1歳10ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
新生児7日目だとミルク70mlで指導されますよね!
ゲップと一緒にミルクが出るのは胃が未発達だからよくあることですよ!
飲んだ分全部出てるとかマーライオンみたいに噴射してるとかでなければ大丈夫です🙆♀️
私も最初は混合でやってて、母乳吸う練習→ミルクの順でやってました!
とにかく吸わせることで母乳の分泌量が増えるので2時間で泣いたらひとまず母乳吸わせてみたらどうでしょうか?
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
・毎回吐くのであればミルクの量が多いのかも知れません
・吸ってもらったり搾ったりして乳首に刺激を与えると分泌量が増えるみたいなのでそれでいいと思います🥺
私も保護器使ってましたが乳首と精神的に限界だったので搾乳して搾ったものを飲ましてますт т
-
🪽
ミルクを飲ましていないので分かりませんが母乳ならいくらあげてもいいって言いますよね💭
ミルクは消化するのに時間がかかるから3時間と言われて居ますが、お腹が空いて欲しがる仕草をみせていたら消化できてるのかな、。あやしても無理だったらあげてもいいのかなと思いました🥲
泣いて泣き止まないのにずっとあやすのもしんどいですし可哀想に思えてきますよね( ›‹)՞- 3月28日
-
mof
お返事ありがとうございます。
保護器を使われている方と知り凄く心強いです🥲
そうなんです。。
実は、出ない焦りと赤ちゃんの我慢できない泣きに精神がおかしくなりそうで💦
搾乳はだいたいどのくらいの時期からできましたか?
助産師さんが、私の量や手絞りだとまだ搾乳器は難しいかもと言われてしまいました。- 3月28日
-
🪽
保護器割とみなさん使ってるみたいですよ✨️
1ヶ月ぐらいで使わずに授乳できる方もいるみたいですよ🫶🏻
精神がおかしくなりそうなら赤ちゃんにはお腹いっぱいになって寝てもらいましょう🥹💖
ママさんが楽な方でいいです!!
退院してすぐ使ってました🥺
手絞りができるなら搾乳器使えると思いますよ😳
最初は両乳で40でしたが今は多いときで170搾れるようになりました✨- 3月28日
-
mof
ありがとうございます🥹✨️
優しいお言葉を頂けて気持ちが楽になりました😭
そうなのですね!!!✨️
もし良ければどちらのメーカーの搾乳器をご使用されていましたか?- 3月28日
-
🪽
ピジョンの手動のやつ使ってます❕
- 3月28日
-
mof
ありがとうございます🙇♀️
早速、探してみたいと思います😊- 3月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も混合で同じように授乳指導され母乳→ミルクを毎回あげてました!
乳頭保護器も1ヶ月半くらいまで使ってました💦
うちの子は夜よく寝てグズグズする事もあまりなく
・グズったら母乳
・夜間でも頑張って頻回授乳
その2つをサボって一緒になって寝てしまい…今はほとんど母乳出てません😅💦
2時間で泣いたらとりあえずおっぱいでそれでも泣いてたらミルクあげてました!
私も授乳指導で1時間でもグズグズがどうにもならなかったら、次の授乳(おっぱいミルク)していいと言われました!
吐き戻し少ない子ですが、最近はミルク増やしてたくさん飲んでいることもあって、ゲップと一緒にミルク出てきちゃってます😅💦
-
mof
お返事ありがとうございます🥲
ちなみに乳頭保護器でおっぱいは出てましたか?
今までは、泣き具合によって夜は諦めてミルクにしてましたがおっぱいを吸うを先に挑戦してみたいと思います😊✊🏻 ̖́-
同じ方が居らしてホッとしました✨️ありがとうございます🙇♀️- 3月28日
-
ママリ
出てました!
保護器はずせてこれからって時に夜通し寝てくれたりするようになって…もう少し頑張ればよかったかな?と思ってます😅💦- 3月29日
-
mof
出てたのですね☺️羨ましいです✨️
そして睡眠もリズムよく寝てくれるとお母さんも安心ですね😊
もう1つお聞きしたいのですが...
2時間で泣いたらとりあえずおっぱいで、それでも泣いてたらミルクを!という事ですが...
その時のミルクの量はおっぱいの量に合わせて少し減らして調整されていましたか?
まさに今日、夜中にミルク70を飲み2時間後に泣き崩れ、乳頭保護器練習をし手絞りで母乳を30飲み少し落ち着きました。
その後40分後にはまた口をパクパクし泣き崩れた為、前回の手絞り母乳からまだそんなに経っていない為ミルク50したのですがこれで良かったのか😔- 3月29日
-
ママリ
いいと思います!
私はミルク少なめにして授乳回数減らないようにしてました😵💦
今のミルクは3時間あけなくても大丈夫だよ〜って言われたので、ギチギチに時間はこだわらずでいいのかな?と思ってます😅
保護器はずす練習もしてたのですが、ギャン泣きしちゃうと余計にうまく飲めないので腹ペコのちょっと前くらいに飲ませる時もありました😵💦💦- 3月29日
-
mof
お返事ありがとうございます。
おっぱいの起動がのれない焦りやミルク時間の事で頭がパンクでしたが、ギチギチにこだわらずで良いのかな?と言って頂けて肩の荷がおりました🥹✨️
起動にのるまでは、授乳回数も減らさず挑戦してみたいと思います😊
度々のご質問に答えて下さりありがとうございました🙇♀️✨️- 3月29日
-
ママリ
私も保護器はずせないし母乳増えないしで焦りました😵💦💦💦
ある日突然上手に直母できるようになったかと思ったら、授乳回数減ってきて😅💦
なかなか難しいですよね😵
入院中から3時間はこだわらなくていいって言われてたので大丈夫だと思いますよ😅
助産師さんによっても言うこと違ったりするので、それもまた難しいところですよね😅💦- 3月29日
-
mof
正解がないからこそ本当に色々育児は難しくも感じてしまいますね🥲- 3月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゲップで出てくるのはよくあることです!
母乳が軌道に乗るのって3ヶ月くらいかかるんじゃなかったでしょうか…?それくらいで悩みましたが増えました!
まだ新生児なので3時間未満でミルクをあげるのは良くないと思います💦搾乳されているみたいなので、3時間もたなかったときは、搾乳したものをあげたらどうですかね?😊
-
mof
お返事ありがとうございます。
やはり最低でも3時間はあけたほうが良いのですね💦
ちなみに手絞り母乳でしたら3時間あけなくても大丈夫なのでしょうか?- 3月28日
![ハナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ🔰
私も同じ感じでした!
なかなか母乳が出ないくて、それなのに吸わせるからよくギャン泣きされてました( ̄▽ ̄;)💦
母乳はミルクに比べ消化が早いので3時間あいだ開けなくてOKです!
逆にミルクは消化に時間がかかるので、消化器に負担をかけないために3時間は開けた方がいいです
もしミルクだけを70cc飲ませていて3時間間があかないのであれば、もしかすると量が足りないのかもしれないですね…🤔💭
うちの子は大きめに生まれたので量が足りなくて3時間間が開かなくて悩んだことあります💦
量を増やしたらしっかり3時間間が開くようになりました🍼
あとミルク飲んだ後にしゃっくりが出るのは普通のことなので大丈夫ですよ(*^^*)
赤ちゃんは大隔膜が未熟のため、ミルクで胃が膨らんだ刺激でしゃっくりが出ちゃうらしいです👶
-
mof
お返事ありがとうございます🙇♀️
これからは3時間はあげたいとと思います🥲✨️
ご質問なのですが、1回目の時に母乳(手絞り)20+ミルク50を飲んだあと2時間後にどうしても泣いてしまった場合、2回目の母乳(手絞り)のみあげる。
1時間後にまた泣いてしまった時には2回目のミルクのみあげて大丈夫でしょうか?- 3月28日
-
ハナ🔰
70CC(母乳+ミルク)だと母乳が入ってる分少し早めにお腹すいて3時間も間あかないと思います!
ミルクのみを70ccあげた時は3時間あいだ開きますか?
もしミルクのみでも3時間間があかないならミルク量を増やしてみても良いと思います
私も母乳とミルク混合の時は3時間も間があかなかったです🤔💭
完ミにしてからは腹持ちがよいのか3時間間あくようになりました🍼- 3月29日
-
mof
下の所にコメントしてしまいました😣
申し訳ありません🙇♀️💦- 3月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は母乳出てたんですが、子供の要求する程ではなく、泣くのが可愛そうで完ミにしました。
吐き戻しはよくあることです。
少しなら大丈夫、噴水のようだとおおすぎるのかもですね。
-
mof
お返事ありがとうございます🙇♀️
強くこだわりはなかった為、子どもに合わせて完ミの選択も良いですよね😣✨️- 3月28日
![ハナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ🔰
まずは10ccほどミルクの量を増やしてみてはどうですか?🍼
私は結局途中から完ミに切り替えたのですが、私も長い間『3時間間隔をあける』ってことに悩みました( ̄▽ ̄;)💦
でも途中から飲ませすぎの所見がないなら2時間以上経てばいっか💦って感じにミルクあげてました😇
-
mof
気づいたら時間に囚われてしまい迷子状態になりました😞
まずは、赤ちゃんの様子を見ながら挑戦してみたいと思います✊🏻 ̖́-
睡眠やミルク時間が落ち着いた様子が見られた時は、それは本人のペースがリズムとしてあってきたって証ですもんね😣- 3月29日
![mof](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mof
お返事ありがとうございます🙇♀️
とても分かりやすい説明ありがとうございます🥲✨️
ミルクのみでは、3時間あかない事が多いです💦
ちなみに空気も一緒に飲みこんでしまう飲み方をする為、ゲップと同時にオエッとする仕草がありこの場合、量を増やしても大丈夫でしょうか?😅
mof
お返事ありがとうございます。
よくある事とお聞きし、不安が取り除けました🥲
マーライオンではなく、少しオエッとする口をするぐらいで中身は少量ですみます💦
少しお聞きしたいのですがミルクを飲んだあと、しゃっくりも直ぐ出たりしましたか?
まずは母乳吸わせるから挑戦したいと思います✊🏻!!
ままりん
それなら大丈夫です!
うちの子もほぼ毎回ミルク吐いてました😇笑
しゃっくり出ますよ!なんなら今でもしてます!笑
最初は赤ちゃんも吸うの下手だし母乳の量も1ヶ月ぐらいはたいして出なかったのでとにかくダメ元で吸わせてミルクに頼っていいと思います!
私なんて手絞りなんて程遠いぐらい出てませんでしたが、一ヶ月吸わせてたらポタポタ垂れるぐらいでるようになったので🥰
mof
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
はじめてのママリさんの赤ちゃんも、吐き戻しやしゃっくりが出るとの事で安心しました😭
知識が無さすぎて、間違っているやり方をしてたらと思うと頭がパンクしてました💦
とりあえず今はダメ元でも吸わせて、あとはミルクで補うやり方を続けてみたいと思います✊🏻 ̖́-
たくさんご質問に答えて下さり本当にありがとうございます🙇♀️