「睡眠時間」に関する質問 (99ページ目)




生後6ヶ月 女の子 完母 寝ている娘を起こすか起こさないかの質問です🙇🏻♀️ 生後3ヶ月の頃から生活リズムを作るためにある程度 決まった時間に授乳したり寝かしつけたりしています。 なので朝の起床や日中の朝寝、昼寝、夕寝も基本 起こしています。(起こさなければ長くて3時間近…
- 睡眠時間
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







自宅保育の2歳手前のお子さんって 何時間睡眠ですか?😳 朝、旦那が起きる時間に起きるルーティーンができてしまっていて子供にとって睡眠時間足りてるのか不安になっています。
- 睡眠時間
- 旦那
- 保育
- 2歳
- はじめてのママリ
- 3



生後2ヶ月になりました。 母乳量が少ないのでミルクか搾乳した母乳をあげています。 1ヶ月になったころから徐々に1回の量100〜120ml、寝る前のみ140mlで1日7〜8回あげていました。 2ヶ月になる頃から夜間の睡眠時間が増えてきてミルク回数が6回ほどになりました。徐々にミルク量…
- 睡眠時間
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1




【生後5ヶ月】 最近娘の夜の睡眠時間が長くなったのですが、1回で飲めるミルク量は代わらず1日のトータルが減ってしまいます。 一度に飲める量が増えるまで夜間のミルクを飲んでもらうべきでしょうか😔
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2











産後の入眠障害について 産後3ヶ月くらいから、夜間授乳後に入眠できなくなることが時々あり、5ヶ月の今も続いています。 最初は1日入眠できない日があると翌日は眠すぎて寝れていたのですが、昨日と今日と2日連続で入眠できなくなりました。 眠すぎてあくびは大量に出るしあく…
- 睡眠時間
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

リズムゲームが趣味でsnsでもアカウント作って、仲間と共有しながら楽しんでますが、時々お子さんいるのに課金してたりイベント普通に走ってたり、オフ会参加したり推し活楽しんでたりパソコンで絵を描いてたりと趣味の時間が独身?まだお子さん居ない方?と思うぐらい楽しんでる…
- 睡眠時間
- 保育園
- イベント
- 子育て
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード