「睡眠時間」に関する質問 (110ページ目)

生後8ヶ月なりたての子がいます。半分愚痴です。 生まれた時からずっと昼寝に苦労してきました。 勝手に寝てくれる、気付いたら寝てたみたいなことは一度もなく、抱っこも手が痛いので常に抱っこ紐寝かしつけです。ベビーカーやチャイルドシートも拘束されるので嫌い、もちろん…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3




【平日 主人の帰りが遅く、子育てに関わってもらえない場合、それ以外で何をしてもらいたいですか?☺】 はじめまして。 初めての質問です。 現在生後10ヶ月の娘を育てていますが、主人は残業や毎週の鍼治療の通院で、帰宅時間が20:30〜21:00くらい。 娘の寝かしつけ後に帰ってく…
- 睡眠時間
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 10







生後2ヶ月の睡眠時間と寝かしつけ方について 現在生後2ヶ月の子を育てています、病気が判明し入院しています 付き添い入院をしていてシングルなので付き添いは変わる人もいなくて24時間1人で見ている状態が1ヶ月になろうとしています。 ここをみるとみなさん5時間から多くて10…
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ方
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4




混合で母乳寄りにしたくてミルク量を減らしたのに寝る時間が増えてびっくりしてます💦 頻回覚悟でミルク量減らしたのに結局授乳回数は変わらず睡眠時間だけ増えたので、少し心配です💦 元々1日10時間前後しか寝ないタイプだったので一度寝てくれると貴重で、あまり起こしたくない…
- 睡眠時間
- 混合
- 授乳回数
- 寝ない
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1







1人目の時は40週4日で2958gしかなくて、2人目帝王切開で37週で切るので、低体重児にならないか心配してました。 今日の健診で赤ちゃんの体重見てもらったら、もう1800gで大きめだと言われて少し安心しました😂 今回食欲も凄いし睡眠時間も毎日10時間くらい取れてるから、よく育…
- 睡眠時間
- 妊娠37週目
- 妊娠40週目
- 帝王切開
- 健診
- ままりちゃん
- 4






関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード