「睡眠時間」に関する質問 (130ページ目)


病院に行くべきでしょうか、、 生後3ヶ月なんですが、今日異常に寝ます💦 朝寝を普段は30分〜1時間くらいなのに3時間半経っても起きて来ず、心配なのとミルクの時間もあったので起きさせました。 熱もなくミルクも飲み干し、機嫌も良かったのでたまたま今日がすごい寝る日なのかな…
- 睡眠時間
- ミルク
- おもちゃ
- 病院
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月、授乳間隔、睡眠時間の間隔が短くなりました 生後1ヶ月(5週目)の子を育てています 完母です。 今までは1度寝たら3時間くらい寝続けていたのですが、ここ2、3日全然寝ません 昼間は抱っこじゃないと寝ません 寝たと思ってベッドに下ろすと45分とかで起きます 夜も…
- 睡眠時間
- 母乳
- 搾乳
- 妊娠5週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

4ヶ月半の女の子を育てています👶 ここ2、3日夜もまとまって寝てくれるようになったと思っていた矢先… 今日の夜中2時ごろ🍼で起床し与えた後6時まで全く寝ませんでした… 起きている間は、あーあー喋ったり拳を口に入れて遊んでいたりしていました。途中何回かグズグズし、抱っこで…
- 睡眠時間
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後8ヶ月なりたての子がいます。半分愚痴です。 生まれた時からずっと昼寝に苦労してきました。 勝手に寝てくれる、気付いたら寝てたみたいなことは一度もなく、抱っこも手が痛いので常に抱っこ紐寝かしつけです。ベビーカーやチャイルドシートも拘束されるので嫌い、もちろん…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3




【平日 主人の帰りが遅く、子育てに関わってもらえない場合、それ以外で何をしてもらいたいですか?☺】 はじめまして。 初めての質問です。 現在生後10ヶ月の娘を育てていますが、主人は残業や毎週の鍼治療の通院で、帰宅時間が20:30〜21:00くらい。 娘の寝かしつけ後に帰ってく…
- 睡眠時間
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 10







生後2ヶ月の睡眠時間と寝かしつけ方について 現在生後2ヶ月の子を育てています、病気が判明し入院しています 付き添い入院をしていてシングルなので付き添いは変わる人もいなくて24時間1人で見ている状態が1ヶ月になろうとしています。 ここをみるとみなさん5時間から多くて10…
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ方
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4




混合で母乳寄りにしたくてミルク量を減らしたのに寝る時間が増えてびっくりしてます💦 頻回覚悟でミルク量減らしたのに結局授乳回数は変わらず睡眠時間だけ増えたので、少し心配です💦 元々1日10時間前後しか寝ないタイプだったので一度寝てくれると貴重で、あまり起こしたくない…
- 睡眠時間
- 混合
- 授乳回数
- 寝ない
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード