
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳とミルク半々くらいの混合です!うちの子も寝る前のミルク減らしても早く起きるわけじゃないし、増やしても長く寝るわけじゃないです😂
母乳量増やすためには、やっぱり夜間授乳が大事なのかなとは思いますが、寝てるところを起こすのは可哀想と思って、起こしてないです😂今はほぼ夜間授乳ないです!
はじめてのママリ🔰
母乳とミルク半々くらいの混合です!うちの子も寝る前のミルク減らしても早く起きるわけじゃないし、増やしても長く寝るわけじゃないです😂
母乳量増やすためには、やっぱり夜間授乳が大事なのかなとは思いますが、寝てるところを起こすのは可哀想と思って、起こしてないです😂今はほぼ夜間授乳ないです!
「寝ない」に関する質問
生後三ヶ月一日中ぐずぐずで全く寝ないです。 完母ですが、片方4分ほどで反対行っても1分とかで無理やり飲ませようとしても嫌がります。 足りてないから日中も寝ないのかなと思って咬させようとしてもいやがられ、3時間…
慣らし保育、午睡状況について。 4月から慣らし保育が始まり、本日4日目でした。 慣らし保育3日目から午睡にチャレンジし、その日は抱っこで寝かしつけてもらってなんとか少しはお布団で寝れたようです。 ですが、2回目…
今日はお昼寝してくれない〜😭 いつも大体14時〜16時ごろお昼寝してくれます。 今日は40分格闘の上、寝ないのでリビングに連れてきました😂 子どもを寝かしつけたいのに、寝かしつけする間に、自分だけ眠くなり…、ちーー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね🥹
うちも最近夜通し寝るようになり夜間授乳なくなりました😅
母乳量増やしたいけど夜間授乳は起こすの可哀想だし躊躇いますよね😅
日中で頻回にすれば増えると期待して日中飲んでくれるといいです💦
はじめてのママリ🔰
無理に起こすのはなぁって思いますよね😅
ちなみに私は夜は寝かして日中できるだけって感じでやってたら、赤ちゃん自身もおっぱいの後にミルクを飲むスタイルに慣れて、今ではある程度おっぱい飲んだら、ミルク待ちって感じです😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんもおっぱいの後にミルクがあるって学習するんですね🤣
うちも学習してそうで、頻回のためにおっぱいだけ飲ませても物足りなそうな感じがします🫠
日中は毎回ミルク足してますか?
はじめてのママリ🔰
夜間(あれば)と朝イチは母乳のみで、それ以外はミルク50〜70足してます!
頻回にしようと思って日中おっぱいだけあげてバウンサー置いたら、ちょっと!って怒られたので、もう母乳量増やすのは諦めました😂笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣怒るの可愛い🥹💓笑
混合が一番難しいですよね💦
もうすぐ3ヶ月ですが母乳が軌道に乗らなそうなのでミルクは足さなきゃです😭
私も朝は間隔空いて張ってるので母乳だけにしてみようかなと思いました!
参考になりました!ありがとうございます🙌