「睡眠時間」に関する質問 (150ページ目)








回答もらえないので再投稿します。 生後6ヶ月。 夜は1ー2時間ごとの頻回起き。 狂ったかのような泣き声。 日中の寝かしつけも同じ泣き声。 1時間かかってやっと寝ても30分で起きる様になりました。 しかもギャン泣きです。 生後3ヶ月半から始まった睡眠退行中、夜寝なくても日…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 11


赤ちゃんは夜通し寝てくれるのに自分は寝付けない😂 同じような方いますかー?? 2ヶ月くらいから夜間授乳がなくなり、夜通し寝てくれるようになりました😇とても助かるのですが、自分が不眠症っぽくなってしまって、なかなか眠れなかったり途中で目が覚めたりしてしまいます、、😭 …
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 0






1歳6ヶ月、睡眠時間が頑張っても頑張っても伸びません。超早起きのせいで1歳半なのにいまだに朝寝をさせてるくらいです。仕事の時間までに1回寝かしつけを挟むのもバタバタするのでほんとは嫌です。でも朝寝で稼がないと(?)1日の睡眠が10時間とかになっちゃいます。12時間くらい…
- 睡眠時間
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- お悩みママリ🔰
- 1



【昼寝をしない赤ちゃんについて】 抱っこして本格的に(?)寝かしつけないと昼寝をしてくれないですし、ベッドに置くとギャン泣きor15o分くらいで覚醒します…赤ちゃんってよく寝るんじゃないですかね😂 幸いにも夜は20時から朝6時くらいまで、授乳を挟みはしますが基本的に寝…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5


【夜間授乳、子供の睡眠時間について悩んでいます】 夜間授乳、子供の睡眠時間について質問です! 現在生後五ヶ月の子供がいます。 今まで完全母乳で育ててきたのですが、最近どうやら母乳が枯れてきたのか、足りてない時子供が怒るので足りてない時は粉ミルクを足して飲ませた…
- 睡眠時間
- 粉ミルク
- 月齢
- 完全母乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2




睡眠時間が少ないのが悩みです。 生後11ヶ月の赤ちゃんです。 19時に寝かせるとだいたい4:30におきます。 20時に寝かせても4:30に起きるので辛いです。 朝寝、昼寝も30分で起きてしまうこともあり 日に日に睡眠トータル時間が減って困っています。 1ヶ月前まではトータル13時間寝…
- 睡眠時間
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ベビースイミング
- はじめてのママリ🔰
- 5





関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード