※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
妊娠・出産

妊娠中の深刻な不眠で眠剤が欲しいが、産婦人科で相談し、心療内科へ受診する流れを知りたい。早めの対応を希望。

妊娠中の不眠について、もともと不眠体質でしたが最近ひどく、1時間睡眠×2-3回、総睡眠時間3時間以下が1週間程続いています。
日中は自宅保育のため自分のタイミングで一切寝れず昼寝もできません。
週に1回でもしっかり眠りたくて、眠剤が欲しいのですが、まずは次の検診で産婦人科へ相談→心療内科へ受診の流れでしょうか?
いきなり心療内科へ行くのはダメですかね💦
あまりに辛くて早めに対応したいです。

コメント

涼子

行けるなら次の検診待たずに今すぐにでも産婦人科に行かれたらどうですか?
私も不眠症なんで、眠剤が一刻も欲しい気持ち分かります!辛いですよね。
妊娠中や授乳中の薬って意外と産婦人科以外の医者って分かってない人が多い気がします‼︎

  • よこ

    よこ

    そうですよね!ありがとうございます😭!まず今日産婦人科に電話で相談します。
    ほんまに辛いです〜😇😇

    • 11月13日