「睡眠時間」に関する質問 (132ページ目)


母乳を増やすには、回数か、量どちらが大切なのでしょうか? 寝不足が続いているため、分かりにくい文章になっているかもしれません。 生後1ヶ月の息子を育てています。 授乳中に寝てしまうことが多いです。 パターンとしては 片乳10分で寝てしまい、次の授乳のタイミングでも…
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 授乳中
- 授乳回数
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月の男の子です。 日中、まったく寝てくれません💦💦 3時間おきにミルクをあげているのですが、 毎回のミルクの後に30分寝てくれたら良い方です。 この月齢の平均睡眠時間を見ると焦ります😭 抱っこでも寝ません。むしろ嫌がります。 抱っこ紐に強制的に入れると最初は嫌が…
- 睡眠時間
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7













6か月に入った頃から夜泣きと、日中もぐずぐずやギャン泣きが酷く毎日しんどいです。 泣き始めると息が止まるほど、血管が切れるのではないかと思うほどの勢いで泣き続けます。 ベビーカーやチャイルドシートも、固定されるのが嫌なのか途中でのけぞって嫌がります。 抱っこして…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 離乳食
- お昼寝
- チャイルドシート
- しゃどー
- 2


6か月くらいのお子さんを育児中のお母さん方に質問です! 何時に寝て何時に起きていらっしゃいますか?🥺 私の夫は娘が寝付いた20時〜21時頃に帰宅し、2人で夕食をとります。その後食器の片付けや、入浴、日中できなかった家事等するとあっという間に0時過ぎてしまい、そのくらい…
- 睡眠時間
- ミルク
- スリーパー
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2

1ヶ月の赤ちゃんの夜の睡眠時間 みなさんどんな感じですか? 新生児の時は3〜4時間で必ず泣いて、 授乳していたのですが ここ最近は22時ぐらいに寝て朝7時ぐらいに起きるなど 夜通し寝てくれてて驚いてます😳 いわゆるこれが夜泣きをしないタイプ、、、?
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






ルナルナベビーで睡眠時間についてこんな内容があったのですが、この時期ってみんな睡眠こんな感じですか?💦 そもそも30分の壁を越えられることが少ないのですが…
- 睡眠時間
- ベビー
- ルナルナ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード