※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児で寝不足で悩んでいます。授乳や睡眠時間が不足していて、生活に影響が出ています。午前中は子供のお世話で忙しく、自分の体調も心配です。

寝不足で午前中何もできずに終わってしまいます。

1ヶ月半の育児で夜間はまとまって3〜4時間は寝てくれるのですが、それでも私的に睡眠時間足りてなくてしんどいです。
もっと夜泣きで悩まれている方もいる中で、こんな生活していいんだろうかと悩んでいます。
そもそも4時間くらいで、おっぱいが痛くて起きちゃうくらい張るので、寝てるところを起こして授乳してます。

午前中はグズってるところをなんとか寝かし付けて、お昼過ぎくらいにスッキリ起きられます。
その後簡単に家事やら、買い物も夕方〜夜になってしまいます。
1ヶ月半でも3〜4時間おきにミルク求めて泣くのですが、その後寝かしつくまでに1時間半とかかかって、次の授乳の時間が来てしまってなかなかゆっくり寝れず、毎日お昼過ぎまでベッドにいます。

さすがによくないなっておもって、寝室はカーテンを開けて寝ているので、昼間の明るさの中で過ごしてもらっていますが、、
私がそんな感じなので、子供も午前中は泣いて授乳して寝かしつけされてって感じです。
お散歩は午前中にとか、朝はしっかり起こして顔拭いてあげてとかしてあげた方がいいのかもしれませんが、私の体がついていかずダメな親だと反省する毎日です。

コメント

ほたての貝ひも🔰

全然ダメじゃないですよ〜
私の方がダメな生活してます😆
子供が朝起きなかったらお昼まで一緒に寝て、午後気が向いたら散歩、たまに買い物。
寝れる時に寝ていいと思います!子供が動き出したら嫌でも外に出たりしなきゃならないので!

  • ママリ

    ママリ

    4ヶ月くらいになると長く寝てくれるんですかね?
    もともと寝ることが好きで、起こされなければずっと寝れるタイプで、夜から昼までぶっ通しで寝たいです、、

    • 2月2日
  • ほたての貝ひも🔰

    ほたての貝ひも🔰

    うちの子は3ヶ月くらいからまとめて寝てくれるようになりました!
    1、2ヶ月の時はほんっっっと寝なくて寝かしつけてたら朝になって次の日のお昼まで寝なかったなんてこともあり気が狂いそうでした…
    ママリさんのお子さんも早く寝てくれるようになるといいですね♪

    • 2月2日